木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

3日続きの積雪

2025年02月06日 15時48分14秒 | 加子母は一日雪が降る

昨夜から 朝にかけて又もや積雪が有る



昨日の昼頃に 車に積った雪を 全部取ったのに

今朝は この様になる  車庫に入れようにも

足回りと 車体の底に シャーペット状態の雪が

付いているので  車庫内で溶けたら大変と庭に
駐車している



今朝は 積雪20センチ位かな


庭と 県道までの 雪かきで  腰痛になる

日中も止むこと無しに降り続く

今夜から 明日にかけて雪降りがつづようだ

昨日の雪が残っている 屋根は 50㎝位
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪降りが続く

2025年02月05日 15時26分12秒 | 加子母は一日雪が降る

早朝に除雪車が  その後融雪剤を撒いて行くが

今回は あまり効果が見られず  雪が積る


激しく降った雪は 9時頃には 小降りになり

風が強く 雪を巻き上げる


雪掻きも 1時間でギブアップ



一日中 粉雪が    予報では今夜も大雪の予報
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報通り 厳しい寒さがやって来た

2025年02月04日 14時38分53秒 | 加子母は一日雪が降る

朝 9時半頃  喫茶ピノキオでコーヒーを飲んでいる時
雪が 激しく降る






高台に建つ 法禅寺も雪化粧


加子母川の右岸道路で  舗装道路は雪が解けている


川に2羽のカモが 泳いで居たので望遠に替えて

撮ろうとしたら  飛び立ってしまう

なので  近くのネコヤナギを撮ったら 雪の花でした


午後3時 雪は止み  時少し青空が現れる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨の 田瀬地区の 小公園

2025年02月03日 15時39分44秒 | 公園


小雨が降り  暖かい朝でした

福岡町の小公園


持病の膝に 痛みかあり  芝生の道を歩こうと

田瀬地区の公園を歩き始めた時  急に大粒の雨が


川原で「ハンノキ」の雌花


雄花と 雌花が同じ枝に


雨は 小降りになったが  今も降り続いている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川街道を歩

2025年02月02日 15時08分35秒 | ウォーキング

小雨が降っているが 暖かい  加茂郡白川村の

白川街道を ウォーキングする   東白川村の

大明神地区~加子母角領地区までを往復する

旧白川街道沿いの旅館 今はアユ釣りの定宿に


中松屋旅館から加子母まで民家が無く 

雪の残っている白川街道を北上する


川岸で「ツルウメモドキ」の果実に出会う


果実は 野鳥に啄まれ 残り少ない




加子母へ近づく


東白川村と加子母の境に架かる「境谷大橋」


小さな境谷から 中津川市 加子母です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする