![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/9fd6dc635ad99263fcf1bce55a08da01.jpg)
10月31日
当地の朝は晴れ
多治見市にある
修道院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/9bcfc5914288c1beef03cfd1fe99a106.jpg)
昨日
病院へ友人を見舞いに行った後
修道院へ
寄ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/11ebf4fac4897664a883aebd0b8fbc7f.jpg)
此の修道院は
広大なブドウ畑を持ち
自家製の
ワイン
を
作っている
少々
値が張るが
1本娘の土産に
購入する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e3/d2599336daeaee7040e50126a47175ae.jpg)
ブドウ畑の横に
夏みかん の木が
数本あり
果実が一杯生っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/05be2c794ab31be902243040db92976c.jpg)
当地加子母は
寒いので
ミカン類は
育たない
この様なミカンの木を見るたびに
うらやましいなー
と
思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/34247753cc9d29a3fc6c73291d160f18.jpg)
当地では
せいぜい「キンカン」
までで有る
我が家のキンカンは
冬は屋内に入れて育てている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/4da58efd61d771595354a75792bd99c7.jpg)
多治見の友人は
肺や内臓に
癌が
出来ている様で
精密検査の為
暫くは入院をするようでした
年だから
くよくよしないで
なる様にしかならないからと
慰めてきた