ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
木曽越峠の仙人日記
gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等
当地 法禅寺のカタクリの花
2018年03月31日 08時37分51秒
|
木曽越峠の仙人日記
3月31日、天候、晴れ
、今朝は少々寒い日中は暖かく成るだろう
当地 法禅寺庭園に(カタクリ)の花が満開になる
「カタクリ」、ユリ科、花は睡眠運動を行う事で知られる
全国の雑木林に群生する多年草
薬用 : (鱗茎)、(此れが本物のカタクリ粉で有)、クズ湯にして飲む
風邪・下痢・腹痛のあとの滋養に服用する
「フサザクラ」、フサザクラ科、湿気の多い谷筋や崩壊地等に多く生える
福崎公園ウォーキングロードで見かけました
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント
当地の山寺 (法禅寺)は花盛り
2018年03月30日 12時54分02秒
|
木曽越峠の仙人日記
3月30日、天候、晴れ
、春にしては晴天が続きまだまだ続きそうです
久し振りに当地の法禅寺を訪れる、門前まで梅の香りが漂ってくる
住職の話では 当寺の梅の木で一番強い香りを放つ古木だそうです
位牌堂前の駐車場、桃・ハクモクレン・サンシュウの花が咲き誇っている
桜の花も咲き始め、住職の話では今年は色々な花が一斉に咲きだしたそうです
「ハクモクレン」、モクレン科、境内に芳香を漂わせている
此の花は完全に開き切らないのが特徴の様です
中国原産で世界中の公園等に植えられているようです
薬用として: 開花前の蕾を陰干しにして、蓄膿症・鼻炎に使用されている
明日は法禅寺のカタクリを載せます
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント
春の小川はサラサラ行くよ
2018年03月29日 13時35分50秒
|
ウォーキング
3月29日、天候、晴れ
、毎日良い天気が続く
気分が良いので福崎公園のウォーキングロードへ
ウォーキングロードと並行して流れている小川
写真は公園内にある 「エンジュ」の樹、マメ科、クララ属、とヤブカンゾウの新芽
小川の辺にも若草が目立つようになってきた
春の小川
とネコヤナギ、歩く
には最高の季節
昨日下呂の県病院でCTを取り診察の結果肺炎と気管支炎はほぼ完治した
と言われる
、インフルエンザと肺炎約14日死ぬ思いでした
80歳を越してからの病気は死との闘いで体力の消耗は激しいと悟る
此れからは体調管理を徹底して、後7年ぐらい生きて居られるように頑張ろう
緩やかな小川にもこんな激流が有る
81歳の爺にも・・・・、此れから山や谷が有るだろうか
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント
当地 加子母にも遅い春がやって来た
2018年03月28日 15時07分37秒
|
ウォーキング
3月28日、天候、晴れ
、当地 加子母にも春の香りが
新聞やテレビで桜が満開になり花見のニュースが続々と報道されている
当地も暖かい日が続き(梅の花)がチラホラと咲き、芳香を漂わす
「トサミズキ」、マンサク科、若葉に先駆けて小さな黄色い集合花が咲く
名前の通り高知県に多く自生している、石灰岩地帯に多い様です
当地 加子母の福崎公園のアジサイロードで見かけました
「キブシ」、キブシ科、雑木林に春の訪れを告げる花、(福崎公園で)
当地にも遅い春が来ました、此れからは里山を歩くのが楽しみです
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント
福崎公園で見かけた春の植物
2018年03月27日 13時54分46秒
|
ウォーキング
3月27日、天候、晴れ
、初夏を思わせる様な陽気になる
久し振りに福崎公園へ散歩に行く、30分位
で汗
が出る
加子母川の土手でツクシを見かける
「ツクシ」トクサ科、山菜として利用されている(天ぷら、卵とじ)
「サンシュウ」、ミズキ科、ミズキ属、春 まだ新葉が出る前に
黄金色の花を咲かす、江戸時代に薬用植物として(中国、朝鮮半島)渡来したと言われる
秋に熟した果実を熱湯にひたして種子を取り除き果実を天日乾燥する、
薬効 : 膝と腰軟弱・頻尿・尿失禁・※ 腎臓に力を付けてくれる薬草と言われる
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】1番好きな「おせち」の具材は?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
好きな時に好きなように歩き
野山で出会った植物を撮る
自分勝手な80爺です
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】1番好きな「おせち」の具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2018年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
福崎公園の 残り紅葉
19日 振りのコーヒー
初冬の空
長い間 無断欠勤をして 申し訳ありませんでした
福崎林道を行く
当地に 本格的な 霜が降りる
旧 加子母村役場
法禅寺 周辺を行く
賽の神峠
境橋 周辺を歩く
>> もっと見る
カテゴリー
公園
(138)
春の花
(188)
歴史
(23)
中山道
(27)
薬草
(47)
加子母は一日雪が降る
(53)
木曽越峠の仙人日記
(515)
ウォーキング
(811)
紅葉
(82)
夏日
(13)
梅雨
(25)
undefined
(0)
undefined
(0)
夏の花
(60)
林道を行く
(37)
畑の作物
(19)
undefined
(0)
雨
(27)
庭に咲く花
(4)
秋
(17)
秋の花々
(53)
植物、花
(3)
春を求めて
(3)
夏の花
(16)
秋の味覚
(17)
雪
(6)
初冬の果実
(8)
undefined峠を行く
(0)
日記・エッセイ・コラム
(10)
薬草:木曽越峠
(9)
食・レシピ
(16)
インポート
(0)
有毒 植物
(15)
薬草園
(1)
健康・病気
(68)
学問
(30)
初夏の花
(69)
undefined
(0)
日記
(53)
undefined
(0)
undefined
(0)
undefined
(0)
峠を行く
(23)
旅行
(5)
グルメ
(4)
最新コメント
仙人/
長い間 無断欠勤をして 申し訳ありませんでした
仙人/
長い間 無断欠勤をして 申し訳ありませんでした
仙人/
長い間 無断欠勤をして 申し訳ありませんでした
仙人/
長い間 無断欠勤をして 申し訳ありませんでした
仙人/
長い間 無断欠勤をして 申し訳ありませんでした
一年生/
長い間 無断欠勤をして 申し訳ありませんでした
sibuya/
長い間 無断欠勤をして 申し訳ありませんでした
eko/
長い間 無断欠勤をして 申し訳ありませんでした
みこと/
長い間 無断欠勤をして 申し訳ありませんでした
浅井/
長い間 無断欠勤をして 申し訳ありませんでした
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ