木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

下呂市 東飯田で櫻咲く。

2022年03月31日 07時38分44秒 | 春の花
3月31日


昨日 下呂市の「コメリ」へ買い物に行ったら

近くに桜が咲いていました。

当地 加子母の北に位置する下呂温泉街、温泉の地熱が

有るのか?、当地は漸く梅が咲きだす。


桜の花を観ると、春が来たな~と感じる。





中部電力 瀬戸第一発電所の取水口の小公園。


此処から約10キロ位下流に発電所が有る。




椿も咲いていました。


昨日は、薄曇りであるが暖かい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津川市 岩屋堂のシデコブシ。

2022年03月30日 06時15分42秒 | ウォーキング
3月30日

岩屋堂のシデコブシ( 岐阜県の天然記念物)に指定。



岩屋堂へシデコブシの花を観に行ったが、まだ蕾で

一昨日下呂へカタクリの花を観に行ったが蕾で。

老人になると花が咲くのを待ちかねて

右往左往するばかり😛 😜



民家の庭ではシデコブシの花が咲いているが。

湿地に生える自然のシデコブシは違うようです。



見ての通り、天然木のコブシは、まだまだの様です。




陽当りの良い場所では、花が開き始めている。



岩屋堂近くの畑で「菜の花」を観ました。



此方の菜の花は、満開の様です。




菜の花を観た傍に、ホトケノザが満開に。

畑に植えてある、野菜の様ですね、まさか、まさか。

今回の歩数は 5,887歩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下呂市 禅昌寺の裏山に咲くカタクリの花

2022年03月29日 05時57分24秒 | 春の花
3月29日

下呂市禅昌寺の しだれ紅梅



昨年の今日のブログで禅昌寺の裏山の「カタクリ」の

花を観るをアップしました。

少し寒い昨日禅昌寺の裏山へ行ってきました

残念 まだ早く3輪のカタクリの花が寒そうに

咲いていました、今年は遅くまで雪が降ったので

遅くなって当然です。


後 10日位したら、もう一度訪れてみます。



お寺の裏山からパチリ、遠くに高山本線の列車が。



寺の裏山は、杉の木の巨木が数多く生えている。



カタクリの群生の頭上に

「ダンコウバイ」の淡黄色の花が咲いている。



今の時期、どこへ行っも1~2の春の花に出会う。



小さな谷に「セキショウ」がびっしり生えている。

今の時期、貴重な緑色の植物です。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の小川

2022年03月28日 06時48分28秒 | ウォーキング
3月28日

春の様な暖かい😜 昨日、福崎公園をウォークした。



一昼夜激しく降った雨で、小川が増水している。



昨日は特別暖かい日で、上着を脱いで歩く。



周りの木々が葉を付けていないので、春本番には

もう少し時が掛かりそうです。



一輪だけ花を咲かしているタンポポ。



水の色も心なしか春色になっている感じが。



水辺に土筆の群生が。




水辺にヤブカンゾウの新芽が一本。



喫茶 ピノキオの庭に、菜の花が咲いていた。


咲いた菜の花に、早速ハナアブが訪れている。



今回の歩数は 4,889歩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の野原に雑草の花が咲く。

2022年03月27日 06時48分04秒 | 春の花
3月27日

土手に咲く「ホトケノザ」。


昨日は朝から雨が降り、予報では一日降るという。

早朝は霧雨の為ブログ用の、花の撮影に出かける。




雨が降っているので、花は開いていない。

今の時期何処にでも咲いている花です。



「タネツケバナ」



群生というよりか、株が大きくなったという感じ。



夏になり、種が出来ると草取りの時に

ちょっと触っただけで、種がはじけて

顔にピシピシと当り結構痛いものです😖



「ナズナ」の花 (ぺんぺん草)。




「ミミナグサ」小さな可愛い花ですね。




今の時期、畑や野原、土手で普通に見える

雑草たちでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする