1月31日、天候、晴れ、曇り、朝の冷え込みは相変わらずだ、(雨情公園)
婆さんの定期健診の為下呂市のクリニックへ、待ち時間を利用して雨情公園へパチに
温泉地は地熱が有るのか雪の解け方が 当地よりも早い様な気がする
昨年の雨情公園では此の様な氷は見かけなかったが、今年はやはり寒いんだろうか
明日から2月、暖かくなると信じて待つ事に、今夜は見えるだろうか/div>
1月30日、天候、晴れ、今日は朝から快晴です、太陽の光は偉大であり暖かい
今朝 何時もの様に(喫茶ピノキオ)でコヒーを飲んでいる時
法禅寺 副住職の博元和尚が(檀家約800戸)を回る寒経に回られていた
毎年恒例の修行の様です、ご苦労様です 合掌
加子母 郷土館、(旧加子母村役場) 我が家の隣に有る (隣に我が家が有る)のかな
明治27年に村役場として建築された、昭和60年に改装して郷土館になる
明治時代の代表的な建築で文化財として貴重な建物です
木造 瓦葺の二階建て洋風建築で、当時は恵那郡下一の威容を誇る役場で有った
明治初年に(庄屋)が廃止され、初めの役場は 旧庄屋の(石田家)の門脇の長屋置かれていた
父親が役場の職員で有ったので小さい頃は親父の宿直当番の時に泊まりに行った記憶が有る
1月29日、天候、曇り、当地の朝はほんの少しだけ寒さが緩む
毎度お馴染みの下呂「縄文公園」下呂市へ買い物の帰りに寄ってみました
午後の下呂市は雪がチラチラ舞っていました
此のまま少しずつ暖かく成ると良いが、そんなに甘くないのが今回の爆弾低気圧
誰も居ない雪の公園に足跡を残しながらの散策はなかなか乙なものです/div>
後2日で1月が終わりに、もう少しだけ待てば(春が来る来る春が来る)待ちまーす
1月28日、天候、曇り、毎日の様に続く冷え込みには我が老体も限界の様だ
此の寒さの為完全に ネタ切れで我が家の近くの谷川や加子母川の氷を撮りました
当地の木曽谷から引水した小さな用水に出来た氷です、撮る方も見る方も寒いでーす
今年の ツララは気温が低くて雪が解けないので大きく育ちません
当地の農業組合裏の中桑原用水の排水路に出来た氷です
加子母消防署前の用水に出来た氷です
テレビで大阪国際女子マラソン見て、これから炬燵で昼寝を、(失礼します)
1月27日、天候、晴れ、昨夜も凄い冷え込みでした、(木曽越峠登り口)
青空が出ているが冷たい風が吹き、雪も道路以外は全然解けていない
木曽越峠登山口の横を流れる木曽谷も凍り始める
3日前から当地の気温が下がり始める、-9度から-15度、昨夜もている様だ
山裾の法禅寺の茶ノ木畑に獣の足跡が続いている
3日前に降った雪が全然解けない当地加子母です、日中も寒さが厳しいです
今 当地は「インフルエンザ」が流行している、魔法の注射を(予防)打っているが・・・・