木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

落花生。

2023年10月09日 08時40分56秒 | 食・レシピ

畑のジャンボ 落花生、昨日気が付いたら

20本中 3本が「狸」に食われている😡

早速5本を収穫する。

1本は友人に、後1本は喫茶ピノキオへ 。




3本分の落花生です、洗って蒸します。


蒸し器で50分蒸して出来上がり。


早速食べました、やめられない旨さです。


午後から冷たい雨が降り出し、画が無いので

数日前の画です「リンドウ」鈴蘭高原で




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当地 加子母は午後から雪降りになる

2022年12月17日 16時32分11秒 | 食・レシピ

午前中は曇っていたが、午後から

予報通り雪が降り出した。



この寒いのに、娘が自分で作った野菜を

収穫してきた、大根とカブは未だ一杯あるそうです。



我が家のキンカンは12月から室内で育てている。



大実キンカン、3個食べました😋



食べごろですね。



娘の育てている、シャコバサボテン。




毎年、沢山の花を咲かせる。



西洋ヒイラギ。



ピノキオのママに教わって、大根の醤油漬けを作る。

一週間、干した大根10キロに濃い口醤油1,8㍑

ザラメ800gに五倍酢カップ一杯で漬け込む

来年の2月に食べ頃だとか、美味しい漬物が

出来るかどうか?楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津川市苗木の「くりくりの里」へ

2022年02月19日 06時52分00秒 | 食・レシピ
2月19日



昨日の朝も、何時もの様に積雪があった

日中は晴天で新雪は溶けて、残るのは寝雪だけ。



リンゴとミカンを買いに、何時も店へ

中津川の障碍者組合?が営業している

クリクリの里へ。



この店は、リンゴとミカンはバラ売りもあるが

箱売りで売っているのでお徳の様です。



今の時期にはイチゴが多く出荷されている。



店内には農作物が並んでいる

此処でリンゴ1箱とミカン1箱買いました。



帰りに福岡城(お茶の販売所)前のラーメン店へ。



「ラーメン庚申」は昔から、爺の行きつけの店です。



「黒こく味噌ラーメン」麺は真っ黒で美味しいです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉 トマト

2021年08月04日 06時25分06秒 | 食・レシピ

8月4日

当地の朝は快晴、雨が降らなくなり朝晩は涼しく

感じるようにな、カラッとした普通の暑さになる。





朝 何時ものように喫茶ピノキオでコーヒーを飲み

畑の周りの草刈りをする。





暑さのため、畑を構わなかったので草はボウボウです

最盛期の過ぎた、ナスの木を大きく切り込んで

スコップで回りの根を切り、肥料を入れて

秋ナスを作る準備をする。




2回目に種をまいた、キュウリ(10本)が収穫できるよう

になったので、3回目の種まきの準備をする。




中玉トマトが最盛期に早朝収穫すると、夕方にも

収穫できるようになる




収穫期に入ったトマトに肥料を、3日に一度

液肥 HB101を5,000倍に薄めた液をかける。





ミニトマト




木が伸びすぎて倒れそうです




今年のトマト 色合いが良いです。




里芋も大きくなってきた

里芋で作るイモ餅、孫娘の好物である

全体の半分ぐらいが孫娘用です😅






種芋を33個植えて30本が成長している。





畑に咲くキバナコスモス、こぼれ種で毎年咲きます。

今までは、湿度が多くて蒸し暑かったが

晴天が続き夜の寝苦しさが幾分緩和する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し作り

2021年07月31日 07時03分17秒 | 食・レシピ

7月31日

当地の朝は薄曇り、昨夜中津川市に大雨警報が発令





天気が安定したので1回目の土用干しに。





初回に漬けこんだ、梅6キロ分を土用干しに。




昔から我が家の梅干し作りは、爺の担当です

土用干しをして仕上げまでやります

婆さんには手出しをさせません。




暑い時は1画面は、水の流れを入れる様にしている

近くの木曽谷の堰堤から落ちる水。





「フシグロセンノウ」、ナデシコ科




笹藪の中で輝いているセンノウの花。





「ヒメジョオン」、キク科




畑や空き地に群生して、嫌われ者だが画を通して

見ると清々しく見える不思議な花です。





大型植物の「シシウド」、セリ科





藪の中でカラスアゲハを観ました。




民家の庭で コミスジが舞っていた。




ソノーラクマバチ?。

8月1日から当地 加子母はお盆です

今夜先祖様を迎える、迎え火を焚きます

先日、迎え火用の松明を作る(松の根で)。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする