木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

白川街道を歩

2025年02月02日 15時08分35秒 | ウォーキング

小雨が降っているが 暖かい  加茂郡白川村の

白川街道を ウォーキングする   東白川村の

大明神地区~加子母角領地区までを往復する

旧白川街道沿いの旅館 今はアユ釣りの定宿に


中松屋旅館から加子母まで民家が無く 

雪の残っている白川街道を北上する


川岸で「ツルウメモドキ」の果実に出会う


果実は 野鳥に啄まれ 残り少ない




加子母へ近づく


東白川村と加子母の境に架かる「境谷大橋」


小さな境谷から 中津川市 加子母です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林道を歩く

2025年02月01日 14時34分43秒 | ウォーキング

快晴で 日中は暖かい 薄曇りになった午後

中桑原地区の林道をウォーキングする


道路わきに 雪が残っているが 道は乾いている


花も 木の実も皆無で 歩きながら道路を撮る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬 最強の寒波が

2025年01月29日 14時37分57秒 | ウォーキング

朝から 雪降りで  時々 激しく降る

予報では 今冬最強の寒波が 来るらしい


朝 8時頃 庭から撮る  温度が高いので

降った雪が解けていく


昼頃に  福崎公園の イベント広場を歩

爺の足で 一回り800歩を5周する


公園の コブシの木  奥の方に見える

三角屋根は 野外ステージ


予報は  夕方から大雪が降ると言う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川敷の土手を歩く

2025年01月27日 18時35分10秒 | ウォーキング

昨日までの 青空は無く  雪の降りそうな空模様


当地 中桑原地区の加子母川土手をウォーキング

今日は  冬に逆戻りした 寒さです


「ツノ ハシバミ」の雄花に出会う



「朴木」の実 ?


此の中に赤い種子が入っているが  ?

鳥に食われているのか 見当たらない



何気なく 見る笹の葉も何時もより綺麗に見える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高峰湖一周ウォーキング

2025年01月26日 15時56分49秒 | ウォーキング

今日も快晴  風が冷たい  

苗木の「高峰湖」ウォーキングに行く


今回は 舗装されたウォーキング道路を外れ

湖ギリギリの所を通ったり 山へ入ったりの

変化にとんだ 枝道を歩





山道には「ソヨゴ」の赤い果実が生っている



松の木の 向こうに百名山「恵那山」が見える

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする