木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

今日も畑で

2021年12月04日 06時32分13秒 | 畑の作物

12月4日

当地の朝は、暗くて確認できず。




昨日は、残りのキャベツを収穫する。




今年初めてキャベツを作ったが、まあまあの様です。




何とか玉になっているが、少し軽いような気がする。




10月にグリンピースの種蒔きをした120粒(60株)

全部芽が出ないので、35本苗を購入する




此の株は10月に種をまいたもの1株に2本芽が出る。





今回苗を購入して植えたもの、苗は1本植えに。




念の為、当分の間霜よけをかけることに。




畑でうろうろしている間に1日が終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜と大根の収穫

2021年12月03日 06時42分32秒 | 畑の作物

12月3日

当地の朝は晴れ。



数日間 強烈な霜が降りるので、白菜と大根の

収穫をする、数が少ないので楽であるが

丁寧に扱うので結構しんどい。




すぐに食べるのは縁側に干す。




婆さんが、漬物に使う分は車庫で数日間干す

したがって、爺の車は野天に駐車をする。





写真が少ないので、こちら側からもパチリ。




午後から、残りの大根を収穫する。



大根は30本作って1本の奇形が出来た。




半分ぐらいは、今までに食べているので

残りはビニールハウスの中で数日間乾燥して

正月用に保存する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曾孫の「お食い初め」の儀式を行う

2021年11月12日 06時42分18秒 | 畑の作物

11月12日

当地の朝は晴れ。



昨日は曾孫の「お食い初め」の儀式を行いました

生まれて100日目で、仕事で神戸にい婿も駆けつける。




曾孫は待ちくたびれたのか、式の最中は寝ていた。




爺は、初めての体験です、当時は子育てで

必死に働いていたので、そんな余裕がなかった

現在は子育てにも余裕ができてきたのだろうか。





畑で栽培している、「ナメタケ」が、この寒さで

顔お出し始める。




菌を入れて、今年で3年目です年数がたつと

草が生えたり雑菌が入りカワラダケ等が生えてきた。




シイタケも秋の気配と一昨日の雨でボチボチと。




此れも菌を入れて3年目です、シイタケは

春と秋に出るのて、ナメタケより効率がいい。




白菜も巻き始めて、大き玉になりました。




キャベツは漸く巻き始めた。



大根は食べごろになり、毎日1本ずつ食べています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋堀り

2021年11月05日 06時37分55秒 | 畑の作物

11月5日

当地の朝は晴れ。




昨日は、涼しい?朝一に最後のさつま芋を掘りました

8時~9時半まで、9時過ぎると夏のような暑さ😅




此のさつま芋(シルクスイート)は名古屋の孫娘と

横浜の孫に送るように植えた100本です。




シルクスイートは此のまま約40日常温熟成します

40日間で甘くて美味しいスイートの様な味になる。



小さな芋は蒸して丸干しにします、美味しいですよ😋 




芋ほりが早く済んだので、近くの福崎林道へ歩きに。





夏のような暑さと、芋ほりで疲れた老体に鞭打って

少しだけ歩く😂



見事に熟したカキの果実を見つけました。




今年は、どのカキの木も果実を一杯付けている。




このあたりの林道は、まだ紅葉が見られない。




林道から見た、木曽越え峠(1,250)の紅葉。




福崎林道ではウルシの紅葉が見られる。




今日の歩数は 3,023歩でした。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の作物

2021年10月11日 07時11分42秒 | 畑の作物

10月11日

当地の朝は晴れ。



「サルナシ」、畑に植えてあるサルナシを収穫する。

熟した果実は大きな瓶に入れ砂糖を入れて潰す

猿酒(ワイン)を作ります。

硬い果実は朝の冷気(霜)にあたると熟します。




曾孫の寝ている間に、婆さんと芋ほりをする

さつま芋の種類はシルクスイート150本掘りました。




秋物のキュウリが収穫できるようになる

ハウスで7株栽培している。




露地栽培は4株、露地栽培の方が数が生ります。




里芋も5株堀りイモ餅を作る、残りは煮物とみそ汁に

里芋のみそ汁は爺の大好物です。




「葉大根」、1袋種をまいて、芽が出たら

次の1袋をまく、3回蒔きました。



少し大きくなったら、一夜漬けにします。




大根です、大きくなったので網を外しました。




防虫ネットを被った白菜です。




大きくなっても網は外しません

青虫に喰われるから。




キャベツです。

此れも最後まで網は外しません。




さつま芋は、まだ300株植えてあります

順次掘っていきます、11月中頃までに。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする