1月9日
午前7時10分 朝やけ雲と雪景色
昨日の午後下呂温泉街、市役所横の桜が満開に
下呂温泉「田の神の足湯」と桜の花、雨が降り出し
レンズに水滴が付き見苦しい写真になる
「セイタカアワダチソウ」、キク科
日本には切り花用の観賞植物として導入される
11月頃まで開花しているのでミツバチの蜜源植物として
養蜂業者が全国に広めたと言われている
一時は気管支炎や花粉症の凶元だと誤解されていたが
花粉症は「ブタクサ」の花粉で有る様です
(泡立ち草)は虫媒花の為花粉は重く風では飛ばない
爺の花粉症は泡立ち草のせいだと今日まで思っていた
悪者と思っていた(泡立ち草)良い所も有る
切り花や乾燥した茎を簾などの材料に使われている
「ノキシノブ」、ウラボシ科
着生植物で土壌に根を下ろさず樹や岩盤などに
根を張って生きて居る植物、(下呂温泉河川敷で)