
3月30日
岩屋堂のシデコブシ( 岐阜県の天然記念物)に指定。

岩屋堂へシデコブシの花を観に行ったが、まだ蕾で
一昨日下呂へカタクリの花を観に行ったが蕾で。
老人になると花が咲くのを待ちかねて
右往左往するばかり😛 😜 。

民家の庭ではシデコブシの花が咲いているが。
湿地に生える自然のシデコブシは違うようです。

見ての通り、天然木のコブシは、まだまだの様です。

陽当りの良い場所では、花が開き始めている。

岩屋堂近くの畑で「菜の花」を観ました。

此方の菜の花は、満開の様です。



菜の花を観た傍に、ホトケノザが満開に。

畑に植えてある、野菜の様ですね、まさか、まさか。
今回の歩数は 5,887歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます