木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

当地の 大雨洪水警報は3日続きそうです

2018年07月05日 13時08分04秒 | 日記

7月5日 、雨 大雨洪水警報が出る

昨日は正午から、今朝は3時頃に警報発令

「イチジク」、クワ科、雨が激しく降っている

家の近くでパチ

近くの研修センター広場で

「ネジバナ」、ラン科、 傘をさしての撮影は

難しい  お手上げです

センター広場のに植えて有る

「ヤマボウシ」、ミズキ科、 の若い果実

秋には球形の果実が赤く熟す、薄甘く食べられる

加子母道の駅 第二駐車場の垣根に植えて有る

「マサキ」、ニシキギ科、

「ヒレハリソウ」、ムラサキ科、別名・コンフリー

昔は、何にでも効くと言われたが

現在は有毒植物に指定されている

当地の大雨洪水警報は明日まで続きそうです

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尿酸値異常なし | トップ | 土砂災害警報 老人は避難準備を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事