3月18日
今日も婆さんを下呂の医院へ乗せていく
持病の糖尿病の定期検査に、午前中に終わる。
午後から、ウォーキングを兼ねた写真撮りに
苗木の里山を歩く。
「ヒサカキ」、ツバキ科
神事に使われる(サカキ)よりも葉っぱが小さい
(姫榊)が訛ったものと言われる。
「タネツケバナ」、アブラナ科
全国の田んぼや畔などに生育する厄介者。
「レンギョウ」、モクセイ科
薬用植物
秋に果実を採取して天日乾燥する
薬効は: 風邪、喉の腫れと痛み、リンパセンの腫れや
湿疹に、乾燥した果実を煎じて服用する。
「アセビ」、ツツジ科
お馴染みの「有毒植物」。
ヒサカキの花って初めて見たかも・・です。
可愛いですね。
レンギョウ・・これは明日あたりUPするつもりです。
花は小さいですよね。
私が写真撮ると小さい花は難しいです。
ボケてしまいます。
定期検査は大変ですね。
奥様、仙人さんに感謝してますよ。