
11月30日
下呂温泉街に有る
奥村クリニックへ婆さんを送っていく

婆さん今日は
診察日なので1時間は掛かりそう
クリニックの近くを散歩する
晴れているが風が冷たくて真冬並みの寒さ

この場所は
金山ー美濃太田宿へ (中山道)
富山ー高山宿へ (飛騨街道)
苗木ー中津川宿へ (中山道)
各街道への三叉路に成っている

江戸時代から有る
下呂郷 湯之島の高札場
若い時には
此の界隈を
夜な夜な飲み歩いたが
高札場が有るとは気が付かなかった

午前9時
温泉街は
まだ眠っている様である

此の温泉饅頭
色は黒いがなかなかの味である

白鷺乃湯
銭湯です
足湯に浸かっている
二人の観光客に出会う

此の店は
ネットで評判の店で中には一杯の人が
カメラを向けたら
若者に
一斉に
睨まれて逃げながらパチ

ビルの一階にある
温泉神社

此の店も開店したばかりで
足湯にも人が居ない

昼頃になると大勢な観光客が
食べ歩きをして
賑わう
この一帯も
まだ眠っているみたいである
温泉街の朝は
静かです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます