
3月8日
今朝は雨が降りそうな空模様です。

「ミモザ」(アカシア)、マメ科
3月8日は国際女性デーで、ミモザの花が
何か関係が有るそうですが??です。

この木は寒さに弱いのか、当地では見かけない。

「クサボケ」、バラ科

名前にちなんで、画もボケています。

「ジンチョウゲ」、ジンチョウゲ科
甘い香りで春を告げる花。

春の沈丁花、夏の梔子、秋の金木犀は
香り高い花を付ける「三大木」と言われる。

「ジャスミン」、マメ科

喫茶ピノキオの室内にある、ジャスミンの木に
赤い実が付いていました
まりこママの話では、花が咲くけど
果実が付いたのは初めだとか。
ミモザ。。見事な顆粒ですね。
国際女性デーと関係あるんですか?
女性はミモザのように寒さに弱いんでしょうか。
ギャスミンの赤い実、初めてみました。
我が家のジャスミンほとんど刈り取ってしまったので
寂しいです。