ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
木曽越峠の仙人日記
gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等
高山市 久々野の 姫リンゴ
2024年09月25日 15時25分40秒
|
夏日
本格的な 秋が来たかと思っていたら
今日から夏日に逆戻り
高山市 久々野の「姫リンゴ」
「ヨウシュウヤマゴボウ」
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント (4)
9月下旬 少しづつ秋の気配が
2024年09月24日 16時16分30秒
|
公園
一気に涼しさが やって来た
福崎公園にも 木々の色に変化が出て来た
草の緑は 変わらないが 桜の葉が秋を 感じている
「ノブドウ」鮮やかな色に成る
先日の 豪雨で 流れ着いた 流木
涼しく見える 加子母川
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント
東白川村の川沿いをウォーキング
2024年09月23日 16時18分31秒
|
ウォーキング
昨夜から 涼しくなり 今日は 快晴だが涼しい
気温30度を下回るのは 久し振りです
加茂郡 東白川村の白川沿いをウォーキング
道路わきに 咲いている「ハナタデ」
「ツルニンジン」の花が開いている
白川の流れと 彼岸花
所々に アユ釣りの姿が見られる
「ベニバナボロギク」の綿毛
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント
雨あがりの林道
2024年09月22日 15時07分01秒
|
林道を行く
昨夜から降り続く雨は 昼頃から小降りになる
雨あがりの福崎林道を歩く
(散歩並み)
昨年は 生えて無かった「アレチウリ」外来種
凄い生命力と繁殖力で 木々に覆いかぶさっている
民家(空き家)の 車庫まで伸びて来た
此のままだと 来年は民家を飲み込むだろう
アレチウリの花
「ヤマノイモ」に付いている(ムカゴ)
林道脇に 生えている 「松の木」
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント
畑の作物 (もう少しで収穫出来そう)
2024年09月21日 14時49分35秒
|
薬草
朝から 雨が降ったり 止んだりを繰り返す
気温は下がらづ 蒸し暑い 一日です
栽培している「エビスグサ」薬用植物
此の種子が「決明子」で ハブ茶に使用する
爺が 一年間 飲む分を栽培している
今年も豊作の「サルナシ」の果実
温暖化の為 粒が不揃いです
「キウイ」も大きくなる
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
好きな時に好きなように歩き
野山で出会った植物を撮る
自分勝手な80爺です
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
「シデコブシ」の自生地
草抑え用の ネット張り
旧 北恵那鉄道跡ウォーキング
「カタクリ」の花
森の妖精「セリバオウレン」
黄砂 2日目の朝
サンシュユの花
高峰湖 ウォーキング
土手の「ツクシ」
近所にも 春の花が
>> もっと見る
カテゴリー
公園
(153)
春の花
(201)
歴史
(26)
中山道
(27)
薬草
(48)
ウォーキング
(835)
加子母は一日雪が降る
(59)
木曽越峠の仙人日記
(526)
紅葉
(85)
畑の作物
(22)
峠を行く
(25)
梅雨
(25)
undefined
(0)
undefined
(0)
夏の花
(60)
林道を行く
(38)
undefined
(0)
夏日
(13)
雨
(32)
庭に咲く花
(4)
秋
(17)
秋の花々
(53)
植物、花
(4)
春を求めて
(7)
夏の花
(16)
秋の味覚
(17)
雪
(19)
初冬の果実
(9)
薬草園
(1)
日記
(53)
日記・エッセイ・コラム
(10)
薬草:木曽越峠
(9)
食・レシピ
(20)
インポート
(0)
有毒 植物
(15)
undefined峠を行く
(0)
健康・病気
(76)
学問
(30)
初夏の花
(69)
undefined
(1)
老人の独り言
(1)
undefined
(0)
undefined
(0)
undefined
(0)
旅行
(5)
グルメ
(5)
最新コメント
仙人/
草抑え用の ネット張り
仙人/
草抑え用の ネット張り
tappe/
草抑え用の ネット張り
sibuya/
草抑え用の ネット張り
仙人/
森の妖精「セリバオウレン」
sibuya/
森の妖精「セリバオウレン」
仙人/
黄砂 2日目の朝
仙人/
黄砂 2日目の朝
仙人/
黄砂 2日目の朝
sibuya/
黄砂 2日目の朝
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ