今日江戸川にゆーびの応援行った。
遠かった。
遠くて泣きそうになった。
金ないのにタクシーとか使ってしまった。
でも歩きたくもなかった。
久しぶりにあの雰囲気を味わった。
とにかく大勢の人がパコパコバドっているのだ。
古江が一回戦勝った。
よかったよかった。
あいつはいつもバドミントンの練習をしているから、
1コケはしてほしくないと思ってた。
でもちゃんと勝ってたので安心した。
首藤の応援もした。
まあ俺が言えることじゃないけど、
あいつは去年と比べるとすごくうまくなった。
ちゃんとバドミントンの形になっていた。
打ち方にしろステップにしろ、上達しててびっくりした。
去年はあまり動いてないイメージがあったけど、
今日のあいつはシャトルを一生懸命追いかけていて熱かった。
結果は負けちゃったけど、感動した。
これからももっともっとがんばってほしい。
そしてちょっと遅れて俺と奥山は日吉で行われているゼミ説明会に行った。
1分間スピーチでは個性あふれるアピールをしていた。
高橋美樹ゼミの時、なんと笹子先輩がしゃべってた。
ちょー久しぶりで興奮した。
その後のブースごとの質問タイムで、
俺と奥山は共に、
清水、堀田、濱岡、深尾のところに行った。
知的財産の清水はけっこう興味を持った。
普通に行く気になった。
堀田はノリがちょーよくてこっちも行きたくなった。
ぶっちゃけ俺は保険なんてまっっったく興味はないが、
あの雰囲気ならやっていけそうだ。
すごく楽しそうだった。
濱岡は本命だったが、データ分析が多いらしく、
ちょっと悩んだ。
俺は商品開発のこととか学べると思ったのに。
最後の深尾は、俺には無理だと思った。
興味ない上に難しすぎる。
さすがエグゼミ。
先輩達もなんかすっごく頭よさそうで、
俺なんか足元にも及ばなさそうだった。
なんかTOEICの点数低いとか言ってたけど、
それでもみんな700点は超えてそうな感じがした。
ってなわけで、ゼミはまだまだ悩み中…。
明日は水上早慶だ。
久しぶりに、本当に久しぶりに水泳の試合に出れる。
ちょー楽しみ。
遠かった。
遠くて泣きそうになった。
金ないのにタクシーとか使ってしまった。
でも歩きたくもなかった。
久しぶりにあの雰囲気を味わった。
とにかく大勢の人がパコパコバドっているのだ。
古江が一回戦勝った。
よかったよかった。
あいつはいつもバドミントンの練習をしているから、
1コケはしてほしくないと思ってた。
でもちゃんと勝ってたので安心した。
首藤の応援もした。
まあ俺が言えることじゃないけど、
あいつは去年と比べるとすごくうまくなった。
ちゃんとバドミントンの形になっていた。
打ち方にしろステップにしろ、上達しててびっくりした。
去年はあまり動いてないイメージがあったけど、
今日のあいつはシャトルを一生懸命追いかけていて熱かった。
結果は負けちゃったけど、感動した。
これからももっともっとがんばってほしい。
そしてちょっと遅れて俺と奥山は日吉で行われているゼミ説明会に行った。
1分間スピーチでは個性あふれるアピールをしていた。
高橋美樹ゼミの時、なんと笹子先輩がしゃべってた。
ちょー久しぶりで興奮した。
その後のブースごとの質問タイムで、
俺と奥山は共に、
清水、堀田、濱岡、深尾のところに行った。
知的財産の清水はけっこう興味を持った。
普通に行く気になった。
堀田はノリがちょーよくてこっちも行きたくなった。
ぶっちゃけ俺は保険なんてまっっったく興味はないが、
あの雰囲気ならやっていけそうだ。
すごく楽しそうだった。
濱岡は本命だったが、データ分析が多いらしく、
ちょっと悩んだ。
俺は商品開発のこととか学べると思ったのに。
最後の深尾は、俺には無理だと思った。
興味ない上に難しすぎる。
さすがエグゼミ。
先輩達もなんかすっごく頭よさそうで、
俺なんか足元にも及ばなさそうだった。
なんかTOEICの点数低いとか言ってたけど、
それでもみんな700点は超えてそうな感じがした。
ってなわけで、ゼミはまだまだ悩み中…。
明日は水上早慶だ。
久しぶりに、本当に久しぶりに水泳の試合に出れる。
ちょー楽しみ。