Blog of 俺 by 俺 for 俺

自分の自分による自分のためのブログ。
だったけど、もはや自分の備忘録としての映画やドラマの感想しかないです。

プリンス・オブ・ゲレンデ

2006年02月23日 23時53分48秒 | Weblog
ただいまんこー!!
ってなわけで先ほど帰ってまいりました。
いやー、楽しかったです。ほんとに。
疲れたけど。

夜行バスで出発して、
バスの中でサイタが1歳老いたので、
みんなでお祝いしました。
宿には朝の6時頃についてしまい、
部屋に入れないため、
他のお客さんたちといっしょに
大広間で雑魚寝状態でした。
寒いしやることないので風呂入ってました。

ゲレンデ行ってレンタルして、
早速すべりました。
スノボーはこれで2回目。
でも前回人に教わらず、自己流でやったため、
今回もかなり苦戦しました。
でもいろんな人にアドバイスもらって、
まあなんとか滑れるようになりました。
加地が意外とうまいのにびっくりです。

翌日は筋肉痛がやばかったです。
普段運動していない上に、
いきなり慣れないことをやったので、
体中がギシギシでした。
夜はサッカー見ながら飲み会です。
加地は加地、オオノは小野、しゃあは小笠原などと
一人一人役割を決めて、
点を決めたり、何かアクションを起こしたら
とりあえずイッキしてました。
インド人がみんなさとーに見えました。
ブラックニッカや鏡月ばっかだったので、
すぐにみんなハイになってました。
サッカー終わった後もホント、
今思うとやっちゃいけないことばっかしてました。
サイタの仁王立ちやら206・307事件やら、
ババールッキングやら。
でもとても楽しかったです。

最終日、つまり今日の朝はホント頭痛くて死にそうでした。
でもゲレンデに着くころにはほぼ回復してました。
さすがゲレンデのプリンス
木の葉も逆木の葉もだいぶできるようになって、
とりあえずそこそこ滑れる状態にはなりました。
せっかくなのでヒットマンを見習って、
ジャンプ台を体験してみました。
スピード出しすぎたせいで、
飛んだ瞬間、目の前に青い空が見えて、
次の瞬間、頭から落ちました。
生きててよかった……。
あれ、いつでも死ねますわ~~。

最後、ゲレンデにお別れを告げ、
現在に至ります。

ホテルは最高でした。
安い上にきれいで、サービスも充実してて、飯うまくて、
いいとこ見つけやがってけーしイケメンじゃん状態でした。
それと、やっぱりゲレンデってかわいい子が多い気がしました。
毎度毎度のことですが、僕の心を奪う人を見つけました。

でもボーダーはスキーヤーよりはウザイですね。
僕もそうですが、
まずボーダーはいつ転ぶかわからない上に、
一度転ぶと、そこがコースの真ん中であっても、
しばらく尻餅ついたまんまですから。
はっきり言って邪魔です。
リフト降りたところも人が集まっているので、
危ないったらありゃしない。
係員が端に寄れって言ってるのに聞いてないし。
生まれて初めて店員にオンリータメ語の若者を見て、
軽くひきました。
ゲレンデのインフレにもひきました。

いやーでもホント楽しい3日間でした!
マジ行ってよかったです!
日焼け痛いです!
明日バイトです!
でも時間わかりません!
だから寝ます!