2019年公開映画62本中27位。
戦争×ホラーという異色作。
第二次世界大戦におけるノルマンディー上陸作戦が開始された後、
主人公らは敵の通信網を破壊するべく敵地に赴くのだけど、
そこにはナチスが科学実験で生み出したモンスターが待ち構えていた、、、
というB級感全開(笑)
何の予備知識もなく行ったから、
最初は普通の戦争モノかと思ってたんだけど、
途中から急に怖くなってよう、、、
俺、ホラーダメなんだよう。。。
とはいえ、ジャパニーズホラーみたいな感じではなく、
どちらかと言えばスプラッター系なので、
そこまで怖くはない(笑)
その分、血は出るし、足はとれるし、
頭は吹っ飛ぶし、なんか、いろいろ出ちゃってるけど。
ただ、最近思うのは、
スプラッター系の映画よりも
高須クリニックの手術動画の方がよっぽど怖いと思う(笑)
そんなわけで、『バイオハザード』に出てきそうな
人型のモンスターとドンパチやりながら逃げ惑う、
まさに90年代のB級映画のようでした。