ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

超デイリー

2020-02-15 21:42:00 | ワイン
たまにはと思い、お手軽ワインを買ってみました。
モレット・シャルドネ DOC(伊・ヴェネト州)です。ヴィンテージがないので不思議です?
軽めのシャルドネ ですが、冷やして飲めば美味しいです。
チーズはシャビシュードポワトーAOCの残りと、グリュイエールマイルドです。
グリュイエールマイルドはテッパンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違えて開けてしまった!

2020-02-13 22:53:00 | ワイン
ショーヴネ ショパンのブルゴーニュを飲もうとセラーから出してきたのですが、エチケットを良く見ずに抜栓してしまいました。
今夜のワインはショーヴネ ショパンのコート・ド・ニュイ・ヴィラージュ2017 です。
妻が今夜のワインは美味しいねー!と言うので、いつものブルゴーニュだよとエチケットを見せようとしたら、ヴィラージュ物でした。
いつものブルゴーニュも美味しいのですが
味に奥行きがありとても美味しいです。
まだまだ熟成出来そうです。
チーズはシャビシュードポワトーAOCです。山羊は美味しいです。酸味とミルキーなところの調和が良いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か日本酒?

2020-02-12 22:10:00 | ワイン
本日休肝日で飲めません。
向かいの妻のお酒を撮ってみました。
「初日に舞う鶴」という澤乃井の日本酒です。
コクがありスッキリしているけどノド越しはカーッとくるようです。




原酒なのでアルコール度数が19〜20とやや高いお酒です。
ラベルもちょっと凝った木版画になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番だったワイン

2020-02-11 20:12:00 | ワイン
買ったのに、しまっていて忘れていたワインです。
セラーに入りきれず、蔵に入れて置いたのですが、すっかり忘れていました。
ドメーヌ ・ロワイエ ブルゴーニュ2017 です。以前は定番でしたが、ショパンに奪われた感じです。
でも、コスパにすぐれているブルゴーニュです。
チーズは、先日食べ始めたチーズです。
名前を忘れましたm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、定番のブルゴーニュ

2020-02-08 21:53:00 | ワイン
昨日一日我慢して今日は飲めます。
やはり定番のブルゴーニュです。
ショーヴネ・ショパンのブルゴーニュ ルージュ 2017 です。
薄目の感じですが、酸もあり甘苦味もあってとても美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする