ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

初めてのチーズ

2020-02-06 20:43:00 | ワイン
今夜のワインは前回のワインが半分以上あったのでこれを飲みます。
チーズは初めてのチーズです。
ロバオラボシナという生乳と羊乳を原料にしたイタリアの白カビチーズです。
シコシコした皮とミルキーでトロッとした中心部とのハーモニーでとても美味しいです。どんなワインにも合うと思います。
今夜は柚子マーマレードを添えていただきました。美味しいですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜もブルゴーニュ

2020-02-04 21:56:00 | ワイン
ほんの少しだけ飲み残りがあったので、それを飲み干してから新しく開けました。
モンジャール・ミュニュレのブルゴーニュ ピノ・ノワール2017です。
ニュイの上品で華やかな香りがします。
下位の商品でもこれだけ良い香りがするのですから上位の物はすごいのでしょうね!
ということで、とてもバランスが良く美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのロウキャップ

2020-02-02 22:02:00 | ワイン
今夜のワインはブルゴーニュの赤です。
ブルュノ・コラン シャサーニュ モンラッシェ V V ルージュ2014です。




キャップシールが蠟で出来ているものでした。開け方が分からず上部を剥がして開けましたが、ネットで調べたらいきなりスクリューを刺して開けるようでした。
冬場は蠟も硬くなっているので開けずらかったです。
ワインはとても良い香りと酸の中に甘みがありとても美味しかったです。
チーズはサントモールトゥーレーヌAOCの続きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする