今回はオシャレをします(*´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/fb9421e95ec70ceca52fc623d753a71b.jpg?1617274169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1c/91c7ebdf1a5c68fb15033deee3270806.jpg?1617274169)
どんなオシャレかと言うと、飾りをつけます。
どっちにしようかなぁ?(•́ω•̀)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/fb9421e95ec70ceca52fc623d753a71b.jpg?1617274169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1c/91c7ebdf1a5c68fb15033deee3270806.jpg?1617274169)
というのは余談です(・ω・)
オシャレと言っても人間ではなくてGXのオシャレです。
飾りと言っても私は純正以外は着けたくありません。
何を着けるかと言うと…
コレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6e/0360a36befb0c48fe21e3c7244b46b7d.jpg)
髪飾りではなく、純正エンブレムです。
国内で新品を探しても、予想通り見つかりませんでした。
オシャレと言っても人間ではなくてGXのオシャレです。
飾りと言っても私は純正以外は着けたくありません。
何を着けるかと言うと…
コレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6e/0360a36befb0c48fe21e3c7244b46b7d.jpg)
髪飾りではなく、純正エンブレムです。
国内で新品を探しても、予想通り見つかりませんでした。
中古でサビサビのエンブレムはあるのですが…
バイクの顔の部分なので、どうせならピッカピカが良いです♪(´ε` )
という事で、海外より新品純正パーツを取り寄せます。
こちらのパーツの出品者は同じ物を2つ出品していたので、1つでも2つでも送料が変わらないならと思い、この際2つ注文します。が、もちろんそのままの価格では購入しませんψ(`∇´)ψ
2つとも半額以下の価格で交渉しました(≧∀≦)
サイドのリフレクターは予め取り寄せておいた純正の新品パーツを使って取り付けます。
Before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3c/76253ce041445e43283a2f8e908ee5e5.jpg)
After
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/5c2472734a096d3e8175ddbe3a6f56a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c2/02a4bb6688a60131fc1106bae4fa2d25.jpg)
完成です。
バイクの顔の部分なので、どうせならピッカピカが良いです♪(´ε` )
という事で、海外より新品純正パーツを取り寄せます。
こちらのパーツの出品者は同じ物を2つ出品していたので、1つでも2つでも送料が変わらないならと思い、この際2つ注文します。が、もちろんそのままの価格では購入しませんψ(`∇´)ψ
2つとも半額以下の価格で交渉しました(≧∀≦)
サイドのリフレクターは予め取り寄せておいた純正の新品パーツを使って取り付けます。
Before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3c/76253ce041445e43283a2f8e908ee5e5.jpg)
After
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/5c2472734a096d3e8175ddbe3a6f56a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c2/02a4bb6688a60131fc1106bae4fa2d25.jpg)
完成です。
既に自己満足の域に足を踏み入れつつあります(*´Д`*)
ブレーキホースのジョイントやワイヤー、ハーネス等のメカメカしい部分をスッキリと隠してくれました。
しかし簡単に一言で完成と言っても、実はかなり時間がかかりました(・・;)
取り付けにはフロントフォークか、ハンドルクラウンのどちらかを取り外さないと取り付け出来ません。
頭の中でシミュレートして、ハンドルクラウンを取り外して取り付ける事に決めました。
ハーネスやら何やらを上手く避けつつ、エンブレムをフロントフォークに取り付けてハンドルクラウンを元に戻します。
たったエンブレムを着けるだけで、30分間近く掛かってしまいましたf^_^;
それにしても、前のオーナーさんはどうしてエンブレムを取り外してしまったのでしょうか?元々着いていなかったのでしょうか(・・?)
このGXが製造されてから、どの様な旅をして私のところまで来たのか映像で観てみたいものです(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/83/82b9cc522ef7bce893e79d335c2002f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/84408a9232d963d359935c5aaabe2309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/81/7596c4ef9523a5a35de4bca0d03aa68d.jpg)
GXがまた一つ、販売当時の姿に近づきました。
ここ最近普通に乗れるだけで良いという考えから、贅沢にも販売当時の姿に戻す方向(トリプルディスクブレーキ仕様・コンドルハンドルを除く)に考えが変わって来ましたσ(^_^;)
ブレーキホースのジョイントやワイヤー、ハーネス等のメカメカしい部分をスッキリと隠してくれました。
しかし簡単に一言で完成と言っても、実はかなり時間がかかりました(・・;)
取り付けにはフロントフォークか、ハンドルクラウンのどちらかを取り外さないと取り付け出来ません。
頭の中でシミュレートして、ハンドルクラウンを取り外して取り付ける事に決めました。
ハーネスやら何やらを上手く避けつつ、エンブレムをフロントフォークに取り付けてハンドルクラウンを元に戻します。
たったエンブレムを着けるだけで、30分間近く掛かってしまいましたf^_^;
それにしても、前のオーナーさんはどうしてエンブレムを取り外してしまったのでしょうか?元々着いていなかったのでしょうか(・・?)
このGXが製造されてから、どの様な旅をして私のところまで来たのか映像で観てみたいものです(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/83/82b9cc522ef7bce893e79d335c2002f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/84408a9232d963d359935c5aaabe2309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/81/7596c4ef9523a5a35de4bca0d03aa68d.jpg)
GXがまた一つ、販売当時の姿に近づきました。
ここ最近普通に乗れるだけで良いという考えから、贅沢にも販売当時の姿に戻す方向(トリプルディスクブレーキ仕様・コンドルハンドルを除く)に考えが変わって来ましたσ(^_^;)