ヤマハ旧車 空冷2気筒 4ストローク1サイクル SOHC GX & XS Heritage Special 破壊ブログ

ポイント式バッテリー点火・セル&キック併用式・リターン式6段変速・前後ディスクブレーキの旧いオートバイです。

リヤブレーキディスクローター 交換

2021年06月20日 19時18分00秒 | ヤマハ GX
最近、またリヤブレーキが鳴くようになりました。
昨年の夏にリヤブレーキキャリパーのオーバーホール&ブレーキパッドを新品に交換した時は鳴かなくなったのですが…
一時的に直っただけだったのでしょうか?
もしかしたらブレーキディスクローターの摩耗が原因かも知れません(・・;)
今日は雨予報が外れたのとオークションで安くブレーキディスクローターを入手したので交換する事にしました(^^)

リヤホイールの脱着は、車載工具セットの中にあるワイヤーツールという特殊工具を使います。
コレがあればマフラーの取り外しは不要で大変便利ですd( ̄  ̄)



サイドスタンドを立ててリヤシートに乗ってリヤサスを縮めたら、フレームとスイングアームの穴にワイヤーツールを引っ掛けます。





キャッスルナットに工具がアクセス出来る様になりました\(^o^)/
次に割りピンを抜いてホイールアクスルを抜きとります。









ホイールが外れたらロックワッシャーのロックを解除してブレーキディスクローターを取り外します。





外れました(^^)



今までのブレーキディスクローターの表面を触ってみると、すごく波打ってる感じです:(;゙゚'ω゚'):
厚さもかなり薄くなっています(・・;)
新しい方は模様は付いているものの、表面を触ってみても波打ってる感じはなく、厚さも薄くなっていない様です。



残念ながらロックワッシャーは再利用出来なそうです(・・;)
新しいロックワッシャーを使ってトルクレンチで規定トルクで締め付けます。





忘れずにロックワッシャーを起こします。



チェーンの調整をしてキャッスルナットを規定トルクで締め付けます。
最後に割りピンを入れてワイヤーツールを外して完了です。







パッドとローターが馴染むまでは注意して乗ります。
1時間ぐらい走ってみると…
ブレーキは鳴かずにキチンと効くようになりました\(^o^)/

私「うむむむ~~~んんんんんん 予想どおりオークションのブレーキディスクローターはなじむ
このGXに実にしっくりなじんで制動力が今まで以上に回復できたぞ
なじむ 実に!なじむぞ フハハハハハ フフフフ フハフハフハフハ フハハハハハハハハハハハハハハハハ フハフハフハフハフハ フハフハハ フッフッフッ フハハハハ

フッフッフッ、フハハハハ このブレーキディスクローターは42年前の他人のGXのパーツ… 今、取り付けたのは同じ車種、私のGX… そしてわざわざここまでGXを整備したのは私… 私自身だ…クックックッ! ヤマハのGXというのは我が運命という路上にころがる最新のオートバイのように便利なもんだったが… 最後の最後はこの私のGXに利用されるのがオークションのブレーキディスクローターの宿命だったようだ… フハハハハハハハハハ

ンッン〜〜〜♪ 実に! スガスガしい気分だッ! 歌でもひとつ歌いたいようなイイ気分だ〜〜〜〜〜 フフフフハハハハ  数日前にブレーキディスクローターを手に入れたが…… これほどまでにッ! 絶好調のハレバレとした気分はなかったなァ… フッフッフッフッフッ オークションのおかげだ、本当によくなじむッ!  最高に「ハイ!」ってやつだアアアアアアハハハハハハハハハハーッ」

また一つ乗り心地が良くなりしたψ(`∇´)ψ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wish1800_0141_0925)
2021-06-21 11:46:05
@1938goo ナガシマ様(°▽°)
コメントありがとうございます!
ナガシマ様のGXにもワイヤーツールあったんですね(^^)
非常に便利なので重宝します。
今回のメンテナンス記事もJOJOから拝借させていただきましたψ(`∇´)ψ
返信する
Unknown (1938goo)
2021-06-21 11:31:33
ワイヤーがあるのですね。ぼくのGXにも車載工具として付いて来ました。

「馴染む!馴染むぞ!」はジョセフ(じじぃ)の血を吸ったディオ様でしたよね。フハハハ!と笑いながら頭をかきむしるのが印象的です^_^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。