ヤマハ旧車 空冷2気筒 4ストローク1サイクル SOHC GX & XS Heritage Special 破壊ブログ

ポイント式バッテリー点火・セル&キック併用式・リターン式6段変速・前後ディスクブレーキの旧いオートバイです。

フロントブレーキキャリパーオーバーホールとオイルクリーナーエレメント交換

2020年08月13日 20時19分00秒 | ヤマハ GX
先日のリヤブレーキキャリパーのオーバーホールに続いて、フロントブレーキキャリパーのオーバーホールをします。
ついでにオイル交換も兼ねてオイルクリーナーエレメントも交換します。
40年以上経った今でも純正品が出ているのでメンテナンス三昧ですψ(`∇´)ψ

時間短縮の為にオイルを抜いている間、フロントブレーキキャリパーのオーバーホールをします。





左側のキャリパーはフロントをダブルディスクに改造する時にオーバーホールしているので、ブレーキダストのクリーニングだけで大丈夫そうです。
車両購入時から付いていた右側のキャリパーはピストンの錆が酷く、殆ど動きませんでした。
少しブレーキを引き摺る様な気がしていたのですが、これが原因かも知れません。
キャリパーピストンのシールはもちろんの事、キャリパーピストンとブレーキパッドも新品に交換します。





片減り防止・鳴き防止・断熱の為に純正のパッドシムを取り付けたらブレーキパッドに薄くパッドグリスを塗ります。

ブレーキキャリパーのオーバーホールが終わる頃にエンジンオイルが抜け切りました。
オイル、オイルクリーナーエレメント、その他消耗品をヤマハ純正の新品に交換します。







全て交換したら規定トルクで組み付けて新しいオイルを入れます。
フロントダブルディスクのブレーキキャリパーのオーバーホールとオイル交換、オイルクリーナーエレメント交換で1時間程経っていました。
走りに行こうとした所で急に夕立ちです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
走行チェックは明日にする事にしました。
最後に走行距離を記録して終了です。
前回のオイル交換から672Kmしか走っていませんでした( ̄▽ ̄;)






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (武左ゑ門)
2020-08-16 11:31:32
フロントブレーキのメンテナンスは走行フィールにとても関わって来ますよ
ダブルディスクだと 純正パッドでも制動力が出ますよね
私のシングル時は ビラーゴのスリットディスクを入れて ロッキードのパッドでも制動力が出ませんでした
あの、車重を止めるにはやはり純正では役不足ですね
返信する
Unknown (wish1800_0141_0925)
2020-08-16 12:32:11
コメントありがとうございます(^^)
ビラーゴのディスクも適合するんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ダブルディスク、調べるとブレーキの効き自体はそれ程シングルとさほど変わらないと言う記事が多い様ですが…
私のGXは凄くガツンと効きます\(^ω^)/
走行中のブレーキのロックとリリースも簡単に出来ました。
新車で買ったXJR1300よりブレーキが効く気がします(^^;)
返信する
Unknown (武左ゑ門)
2020-08-16 12:52:47
XJR1300より効きますか、それはスゴイ!
友人はヤマハの320パイのローターを付けてブレンボ4ポッドだと、ストッピングパワーがありすぎてフォークが曲がってしまいました
それを聞いて
自分のは298ミリのシングルローターで組みました
キャリパーはV-MAX用です
指1本でブレーキコントロールが出来ます
パッドはシンタードを入れました
なのでフロントにたいしてリアブレーキの効きが弱い感じが有ります
返信する
Unknown (wish1800_0141_0925)
2020-08-16 15:27:02
ブレーキが効き過ぎてフォークが曲がるとか怖いですね:(;゙゚'ω゚'):
私のXJR1300のキャリパーはブレンボではなくスミトモでした。
それまで乗っていたTX650と比べると、あまりブレーキが効かず新車で買った初日に少し残念な気持ちになったのを覚えています。
GXはパーツリスト通りのスミトモのパッドなのですが、とにかく効きます(^^)
298ミリのローターもV-MAXのキャリパーも適合するんですか∑(゚Д゚)
凄いカスタムですね!
返信する
Unknown (武左ゑ門)
2020-08-17 04:16:52
有り難うございます
GX.XSはSRと同じキャリパーを使っていますので、フォークのボトムケースのキャリパー取り付け位置はのピッチが同じので、SR用のキャリパーサポートが使えます
私はそのサポートを使ってV-MAXのキャリパーを付けました
ただSRのフォークだと320のローターが付きますがGXではアクスルシャフトからキャリパー取り付け位置が短いために298ローターとなりました
菜のでアフターパーツのみで組み上げたブレーキシステムです
TZR250は320ローターにブレンボシングルですが
それを298ローターにシングルキャリパーですね
バネした重量を小さくしたいのでシングルローターの方が良いような気がします
返信する
Unknown (wish1800_0141_0925)
2020-08-17 07:59:17
その様な背景があったんですね(・_・;
とっても勉強になりました\(^ω^)/
バネ下を軽くするの、重要ですね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。