ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

ローマ字

2010-04-02 | 日記
2010年4月1日(木)

今日は、チチの誕生日。生きていれば、90歳だった・・。
チチの誕生日は、桜がそろそろ咲き出し、庭には水仙、クリスマスローズと、
良い季節だわねえ・・。

洋裁教室でも、テーブルに可愛い水仙が飾ってあった。
薄いクリーム色で、花の中央もクリーム色。
「うちの水仙は、中央が黄色で、ちょっと違いますね」と言うと、先生は、
「これは、におい水仙よ。ウィステさんちのは、日本水仙よ・・」と。
そういわれると、さすがに香りが高いわ~・・。(^^)

オクサンから電話があって、土曜日のメイの結婚式、写真撮影があるので、
式開始より15分早く来てくださいとのこと。
そういうことなら、その30分前には着いていないとね。(^^)

さっそく、子供たちに時間変更を連絡。こういう時は確実にと、電話にしたけれど、
ジナンには繋がらない。そこで、メールにして送信した。
しばらくしたら、返信があったのだけれど、見事、文字化けしていました。(^^;)

まあ、了解って書いてあるんだろうと、ローマ字でメールすると、ローマ字で
返信。そう、了解って書いたんだって・・。
ローマ字って、なんか中途半端な感じだけれど、やっぱり、ローマ字教育って
大事だ~と、実感したわ。(^^)

さて、メイへのお祝い金の袋に名前を書かなくちゃ。
こういう時よね、毛筆が出来ると良いな~・・としみじみ思うのは・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする