初物
2010-04-20 | 日記
2010年4月19日(月)
アイスランドの火山噴火でのヨーロッパの混乱を、さかんにテレビでやっている。
自然の力ってすごい・・・。
あちらで足止めになっている方たちは大変のようだが、動乱とか銃撃とか
飢える避難民とかの映像ではないので、「へぇ~」って、ちょっと遠くから
見ていた・・。
ところが、昔のアイスランドの火山噴火⇒地球的規模の日照不足⇒日本では
天明の大飢饉・・という話が出てきて、「え、え~!」と、他人事では無くなった。
これは・・、短期的な旅行客の苦労とか飛行機会社の被害とかの問題だけじゃなくて、
温暖化も一時、足踏みくらいの気温変動もあるそうだ。
となると、作物の不作⇒食糧不足が襲ってくるのだろうか・・?
恐竜の滅亡の図がちらっと頭をかすめて・・・、ブルブルっ・・。
で、どうしたら良いのか・・?って思っても、どうしたら良いんだろうと、
じわ~っと不安だわ。
夜、ピンポ~ンと鳴って、Iさんがやって来た。
田舎から朝採りの竹の子を送ってきたから、早いほうが良いと、届けに来て
くださったんだ。(^^)
初物~♪
自然もいろいろ。日本の春の自然の賜物を、さっそく、下煮しておきました。
でも、当分、ニュース&ワイドショーから目を離せない・・。
(←ワイドショーは、いつものこと・・)
アイスランドの火山噴火でのヨーロッパの混乱を、さかんにテレビでやっている。
自然の力ってすごい・・・。
あちらで足止めになっている方たちは大変のようだが、動乱とか銃撃とか
飢える避難民とかの映像ではないので、「へぇ~」って、ちょっと遠くから
見ていた・・。
ところが、昔のアイスランドの火山噴火⇒地球的規模の日照不足⇒日本では
天明の大飢饉・・という話が出てきて、「え、え~!」と、他人事では無くなった。
これは・・、短期的な旅行客の苦労とか飛行機会社の被害とかの問題だけじゃなくて、
温暖化も一時、足踏みくらいの気温変動もあるそうだ。
となると、作物の不作⇒食糧不足が襲ってくるのだろうか・・?
恐竜の滅亡の図がちらっと頭をかすめて・・・、ブルブルっ・・。
で、どうしたら良いのか・・?って思っても、どうしたら良いんだろうと、
じわ~っと不安だわ。
夜、ピンポ~ンと鳴って、Iさんがやって来た。
田舎から朝採りの竹の子を送ってきたから、早いほうが良いと、届けに来て
くださったんだ。(^^)
初物~♪
自然もいろいろ。日本の春の自然の賜物を、さっそく、下煮しておきました。
でも、当分、ニュース&ワイドショーから目を離せない・・。
(←ワイドショーは、いつものこと・・)