ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

明けましておめでとうございます

2011-01-02 | 日記
2011年1月1日(土)

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。(^^)

ウィステ家では、大晦日は、うとうとと紅白を見て、うとうとと「行く年来る年」を見て、
明けて元旦は、遅く起きる・・・と。
ポチの朝のオシッコで外へ出たら、東の空がオレンジ色になっていた。
この家並みの向こう、海の方で、初日の出が出ているんだろうなあ・・・と、
初日の出を拝んだ気分、ということにしました。

さて、年賀状が来て、友人たちが元気に過ごしている様子に和んだわ。
でも、ダンナの甥姪たちからも年賀状が来ていた。
彼らの伯父さんの喪中の連絡って、この場合どうしたものかと、挨拶状は出していなかった
からなあ。
甥姪の子供たちの写真が可愛くて、やっぱり、貰って良かったわ。

午後、遅く起きてきたジナンと、お雑煮とお節をいただいた。
でも、お屠蘇は、これから運転するかもと、今年は無し、というか、夜にして、
0.00%のビールで乾杯しました。

ムスメから「明けおめ」メールが来て、ゆ~ちゃんとわんちゃん兄さんのツーショット
写真が付いていた。テーブルの高さのゆ~ちゃんのベビーラックの下からわんちゃん
兄さんが顔を出している・・。(^^)

そこで、ポチの写メールを送ったら、すぐムスメから返信があった。
「ポチにいったい何があったの!これじゃ、ポメラニアンとはいえないわ。柴犬の子犬みたい」と。
それは、そうだよねえ。
「新しいトリマーさんが・・」と、ウィステが柴犬風に同意したことは伏せて、返事を
しました・・。(^^;)

地元の神社に初詣に行ったら、市内の老人健康保健施設のバンが何台も来ていて、
車椅子のおじいさん、おばあさんたちが、係りの方に連れられて、来ていました。
初詣出来て、良かったですね。(^^)
ハハも昔、連れて来てもらったんだよね・・。

ハハのところへ行ったら、ハハは、久しぶりのジナンに、にこにこしていたわ。
今年も、そろそろと無事に過ごして欲しい・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする