ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

「ついていったら こうなった」

2011-01-19 | 読書
2011年1月18日(火)

ムスメの家に行ったとき、本棚に、多田文明「ついていったら こうなった」
があった。「キャッチセールス潜入ルポ」という副題に興味が引かれ、
戻ってきてから、図書館にリクエストしたんだ。
市内に2冊あり、どちらも「貸し出し可」だったんだけれど、一週間たっても、
「予約待ち1番」のまま。これは、申し込みと入れ違いに誰かが借りてしまったな。
う~ん、待ちきれない~!と、今日、遠いほうの図書館まで行って、そっちの本を
借りてきた。

そして、一気に読んでしまったわ。

「街にあふれている勧誘。でも、好奇心はあっても怖くてついていけない」
そう、その通り。そこで、筆者が、ありとあらゆるキャッチセールスについていって、
「どうなっちゃうのか」ルポしてくれるんだ。(^^)

手相、絵の即売会、英会話教室、籤で当たる携帯電話、無料エステ、自己啓発セミナー、
先物取引、在宅ワーク、出会い系クラブ、悪質芸能事務所・・・。

よくまあ、ついていけるよね、怖いところに・・。
ルポライター魂だろうねえ。

「あなたの原稿が本になる」・・・これ、ウィステのところにも電話があったよ。
エッセイの賞に応募したりしたので、そこから。当選じゃないけれど、
「なかなか良い原稿だから、応援したい」と、共同出版のお話。
これが、数十万円だから、即、「興味ないです」と答えたけれど、
なになに、ほとんど全額こっちもちの仕掛け・・・やっぱりねえ・・。

「強引過ぎる結婚相談所」・・・ときどき電話があって、お断りするけれど、実は、
ジナンのことが頭をよぎるんで、ねえ・・。
危ないところは、危ない・・・。提示される結婚資金がつりあがっていくとか、
あきらかにサクラだとか。どうも、家具、家電を買わせるのが目的っぽいとか。
そうだよねえ。しっかり読んだわ。う~~~ん。
テレビでも、婚活に傷ついた人の「婚活外来」の話をしていたし、現代の「婚活」も
落とし穴がいっぱいなんだなあ。

「幸運のペンダント」・・これがはたして本当に効果があるか、ペンダントをした筆者が
パチンコをするというのが、いいね。結果、全然もうからず、効果無しと、実証した。

でも、筆者も、料金を取り戻せない事例が結構あって、お金と身体を使った取材だなあと
ありがたい。
占いや自己啓発セミナーなんて、自分の人間性をとことん否定されるところから入るそうだ。
勧誘を断るとき、お金を出さないときも、罵倒の嵐とか・・・。
ああ、ウィステだったら、大金を巻き上げられたろう。
おまけに、ものすごく傷ついて・・。
で、友人を勧誘したりして、友人を失う・・・とか。

ついていったら、・・そこには、現代日本のホラーな世界が広がっていた。
怖いもの見たさをさせてもらったなあ、タダで。(^^)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする