ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

ダンスシューズ

2011-07-23 | 日記
2011年7月23日(土)


土曜日のダンスサークルに、先日、腰が痛いと言っていたAさんが来た。
「具合はどう?」と、聞いたら、だいぶ良くなったけれど、今日は
湿布を貼ってきたと。
あちこち痛かったりしても、大好きなダンスなら頑張れちゃうんだよね。
そういうウィステも、最近、左脚の関節・・足首・膝・股関節痛という
トリプルパンチに見舞われている。(>_<)

今月の初め頃、久しぶりに履く靴をだしてきた。細めの皮を組み合わせて
穴がいっぱいあるから、夏向きで涼しそうと思ったんだ。
その靴で踊っていたら、途中から、左脚が痛くなってきたんだ!
てっきり、靴のせいと思ったけれど、それからは、あの靴、この靴と、
合計4足、どれも左脚が痛くなる。

これは、足のせいだ。暑さで足が変形したか・・?

とにかく、左足の靴の底に、化粧コットンを貼ってみた。
⇒ダンス後の痛みは少し良くなった・・。
⇒その代わり、ダンスシューズを履くときは、絶対、中のコットンを見られないよう、
こそこそと履いていた。(^^;)
⇒でも、また、じきに痛くなるようになった。化粧コットンが体重で潰れたか?

左脚の痛みは、ダンスシューズと足のフィットが悪いことから来るのだろうけれど、
どこに相談したら良いのだろう・・?
う~ん、う~ん、・・・靴屋さんだ~。

ということで、隣町の靴屋さんに行ったんだ。
靴屋のおじいさんは、化粧コットンを見て、
「こんなことしちゃ、いけないよ」
と、内側の底を剥がして、そこに中敷を入れてくれた。

ああ、これなら良い。(^^)

靴屋のおばあさんは、
「暑い季節になると、急に、こういう相談に来るお客さんっていますよ」
と、言ってくれて、
「なんで、ウィステ一人、こうなるんだ」
とのグチグチ感を払ってくれた。
夏痩せなんてしないと思っていたけれど、お腹の脂肪は健在で、足の裏だけの夏痩せって
あるのかな・・?

今日は、その靴で踊ってきた。
だいぶ良いけれど、もうあとほんの少し・・という感じがしたので、夕方、
またダンスシューズを持っていった。
こういう微調整をしてもらえるって、やっぱり個人の靴屋さんだからだ。
おじいさん、おばあさん、どうぞいつまでも元気で靴屋さんをやってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする