2020年4月3日(金)
大きい方のスーパーへ行ったついでに、手芸用品店を覗いてみた。
すると、手作りマスクコーナーがあった。
けれど、そこには、
「マスク用ゴムと、二重ガーゼが品薄になっていて、入荷時期未定です。
肌ざわりの良い布でマスクを作ってみませんか」
と、柔らかそうな布やら、ゴムの代用の紐が置いてあった。
そして、若いお母さんんたちが、入れ替わり立ち代わり来ていた。
みんな、お子さん用に、自分用に、マスクを手作りしているのね。(^^)
ウィステは、細い耳用のゴムを買い足しに行ったので、
ゴム紐コーナーにも行ったけれど、細い物は、売り切れて無かった。
まだ、ゴムは、マスク数枚分はあるから、なんとかなるでしょう。
それから、若いママに負けてはいられないと、ウィステも、マスク作り。(^^)
まず、余ったピンクの布で、作ってみた。
・・・なんか、厚みが足りない気がする。
そこで、ピコ~ン!(太って)着られなくなった古いボディスーツ。
そこに入っている大きめの胸パッド、これをピンクのマスクの口元に
入れたら、厚みも出るし、息もし易いし良いんじゃない・・!
・・・やってみたら、口のあたりが、ガスマスクのように
盛り上がって、変。(^^;)
結局、取り出して、中に、余ったタオルっぽい布を入れて、
なんとか、出来上がり・・・。
やってみたら、・・・なんて不細工なマスクなの。
これは、試作品だわね・・。(^^;)
もう少し、マスクに適した布は無いかと探したら、以前、旅行に
行ったときに持ってきたホテルのアメニティ。
(←あくまで、持ち帰り用の個別の包みに入っていたものよ)
そこに、白く薄いボディタオルがあって、未使用だし、OKだわ。
中には、少しキメの荒いタオルを入れ、外をそのタオルでくるんで、
縫い留めて、はい、出来上がり♪
さっきより、ずっとマスクらしい。(^^)
材料も、もっとあったので、元ボディタオルのマスクを、3つも
作ってしまったわ。(^^)
これで布マスクは、6つ。
これらをとっかえひっかえ洗濯して使って行けば、もう大丈夫♪
マスク単体でのウィルス侵入防止効果は、ちょっとあやふやだけれど、
マスクは、もうマナーって感じよね。
だから、マスクとウィルスシャットアウトのコンビで、コロナ難局を
乗り切っていきましょう。(^^)
大きい方のスーパーへ行ったついでに、手芸用品店を覗いてみた。
すると、手作りマスクコーナーがあった。
けれど、そこには、
「マスク用ゴムと、二重ガーゼが品薄になっていて、入荷時期未定です。
肌ざわりの良い布でマスクを作ってみませんか」
と、柔らかそうな布やら、ゴムの代用の紐が置いてあった。
そして、若いお母さんんたちが、入れ替わり立ち代わり来ていた。
みんな、お子さん用に、自分用に、マスクを手作りしているのね。(^^)
ウィステは、細い耳用のゴムを買い足しに行ったので、
ゴム紐コーナーにも行ったけれど、細い物は、売り切れて無かった。
まだ、ゴムは、マスク数枚分はあるから、なんとかなるでしょう。
それから、若いママに負けてはいられないと、ウィステも、マスク作り。(^^)
まず、余ったピンクの布で、作ってみた。
・・・なんか、厚みが足りない気がする。
そこで、ピコ~ン!(太って)着られなくなった古いボディスーツ。
そこに入っている大きめの胸パッド、これをピンクのマスクの口元に
入れたら、厚みも出るし、息もし易いし良いんじゃない・・!
・・・やってみたら、口のあたりが、ガスマスクのように
盛り上がって、変。(^^;)
結局、取り出して、中に、余ったタオルっぽい布を入れて、
なんとか、出来上がり・・・。
やってみたら、・・・なんて不細工なマスクなの。
これは、試作品だわね・・。(^^;)
もう少し、マスクに適した布は無いかと探したら、以前、旅行に
行ったときに持ってきたホテルのアメニティ。
(←あくまで、持ち帰り用の個別の包みに入っていたものよ)
そこに、白く薄いボディタオルがあって、未使用だし、OKだわ。
中には、少しキメの荒いタオルを入れ、外をそのタオルでくるんで、
縫い留めて、はい、出来上がり♪
さっきより、ずっとマスクらしい。(^^)
材料も、もっとあったので、元ボディタオルのマスクを、3つも
作ってしまったわ。(^^)
これで布マスクは、6つ。
これらをとっかえひっかえ洗濯して使って行けば、もう大丈夫♪
マスク単体でのウィルス侵入防止効果は、ちょっとあやふやだけれど、
マスクは、もうマナーって感じよね。
だから、マスクとウィルスシャットアウトのコンビで、コロナ難局を
乗り切っていきましょう。(^^)