2020年4月5日(日)
朝、洋裁教室のTさんから電話があった。
「ウィステさん、新聞、とってないでしょ?」
そう、ウィステは、新聞をとっていませんが・・。
すると、今日の朝刊に、「県民だより」が挟んであって、
そこに、「コロナにかかったかなと思ったときの電話相談窓口」
の電話番号が載っているんですって・・・!
Tさんは、「書くものある?」と、言って、
県内の健康福祉センター(保健所)の電話番号を教えてくれた。
ウィステの市は、ここに掛ければよいのかと分かって、
すごく安心した。
テレビでは、とにかくどこに相談すれば良いか、分からないとか、
なかなか繋がらないとか言っているからね。
でも、こういう一覧表を「県民だより」に載せるっていうことは、
感染爆発が、いよいよか・・と、ブルっとしますね。
いや、感染爆発対策が進んでいるっていうことよね、多分・・・。
一日、テレビを見ていたら、安倍さんのマスク、とても評判が
良くない。発表の順序が悪くて、がっかり感があったのだと思うけれど、
その後の現金での補填とか保証とか発表されても、まだ、評判が、
良くないのは、なんでだろう・・?
あのね、布マスクって、名前が良くないんじゃないかな。
布マスクは、洗濯して何度も使える「エコマスク」なんだと思う。
エコって付けると、急に「現代のライフスタイル」って気もするよね、
エコバッグとか。(^^;)
だから、布じゃなくて、エコマスク。
洗濯とアイロンがけ、がんばりましょう。(^^)
朝、洋裁教室のTさんから電話があった。
「ウィステさん、新聞、とってないでしょ?」
そう、ウィステは、新聞をとっていませんが・・。
すると、今日の朝刊に、「県民だより」が挟んであって、
そこに、「コロナにかかったかなと思ったときの電話相談窓口」
の電話番号が載っているんですって・・・!
Tさんは、「書くものある?」と、言って、
県内の健康福祉センター(保健所)の電話番号を教えてくれた。
ウィステの市は、ここに掛ければよいのかと分かって、
すごく安心した。
テレビでは、とにかくどこに相談すれば良いか、分からないとか、
なかなか繋がらないとか言っているからね。
でも、こういう一覧表を「県民だより」に載せるっていうことは、
感染爆発が、いよいよか・・と、ブルっとしますね。
いや、感染爆発対策が進んでいるっていうことよね、多分・・・。
一日、テレビを見ていたら、安倍さんのマスク、とても評判が
良くない。発表の順序が悪くて、がっかり感があったのだと思うけれど、
その後の現金での補填とか保証とか発表されても、まだ、評判が、
良くないのは、なんでだろう・・?
あのね、布マスクって、名前が良くないんじゃないかな。
布マスクは、洗濯して何度も使える「エコマスク」なんだと思う。
エコって付けると、急に「現代のライフスタイル」って気もするよね、
エコバッグとか。(^^;)
だから、布じゃなくて、エコマスク。
洗濯とアイロンがけ、がんばりましょう。(^^)