憂生’s/白蛇

あれやこれやと・・・

・・・鷺・・・

2022-11-04 10:38:33 | 鷺  (掌編)

闇の中から、時折声がする。

ギャッと一声鳴くと、
ばたつく羽音でそれが、鷺だとわかる。

鷺は不思議な鳥だ。

夜闇の中を動き回る。

彼らは俗にいう鳥目ではないのだろう。

動物は人間と違う感覚を持っている。

犬や猫は人間に見えないものが見えると聞く。

鷺も鳥でありながら、闇夜がみえる梟のような鳥なのかもしれない。

ギャッ

また、鷺がわめく。

闇夜でも目が見えるばかりに

小心者の鷺は驚きの悲鳴を上げなきゃならない。

そんなびくびくしながら、

闇夜を透かしみるくらいなら

よほど、見えない小鳥のほうが安気だと思うんだけど、

どうだろう?

「そうだね」

私の隣に座った者は今日はどうやら、水の怪のようだ。

緑の藻のぬめりがすこし乾いてきてる。

それが、この部屋に長い間、居座っていることを現している。

「あんたは、怖くないかね」

水の怪はにたりとひきっつった笑いになる。

乾いた藻が彼の顔をパックのように覆っているせいだ。

「怖くは無いけど・・」

「なんだね・・」

「別に・・・」

「ふ~~ん」

悟っているのか察っせないのかわからないけど
この部屋に居たいものだから、
彼はそれ以上を口に出さない。

『怖くは無いけど・・・その生臭い匂いはどうにかならないものだろうか・・・』

見えることなんか、まだまだ、たいしたことじゃない。

そう思わす匂いに辟易している私の耳に

ギャッ。

また、鷺のわめき声がきこえた。

何におびえてるのかしらないけど、

疑心暗鬼と遊んで居られる鷺がちょっと、うらやましく思えてきた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿