さて、基礎が出来たら次は柱です。
今回は、ガゼボの時と違って柱の横面にガンダムの(束石やっちゅうに)羽を止めます。
こんな感じです。絵で見て解るように羽の位置がずれていますが、これは柱がガゼボの時と同様に3枚
合わせになっていて、その真ん中の2x4のセンターに合わせているからです。
なので、この絵の柱の左側から44.5mmの場所が羽根のセンターになっています。
又、ガゼボの時にも少し触れたと思いますが(本当か?)今説明した位置関係と90°逆の位置関係にも
ずれが有ります。これは、束石の羽根の位置が100□とか90□の柱を立てることを想定して決まっているので、どうしようもないので気にせずいきます。
水平器で柱の垂直を確認しつつビスとコーチスクリューで固定していき、1本立てるごとに控えを取ります。
同様にして4本の柱を立てたら梁桁を取付けます。
が、この手の作業を何回か経験したことのある人はこの辺りで「めんどくさい事してるわ」と思うのでは
と思います。
その理由は、又明日 「つづく」
引っ張ります。
今回は、ガゼボの時と違って柱の横面にガンダムの(束石やっちゅうに)羽を止めます。
こんな感じです。絵で見て解るように羽の位置がずれていますが、これは柱がガゼボの時と同様に3枚
合わせになっていて、その真ん中の2x4のセンターに合わせているからです。
なので、この絵の柱の左側から44.5mmの場所が羽根のセンターになっています。
又、ガゼボの時にも少し触れたと思いますが(本当か?)今説明した位置関係と90°逆の位置関係にも
ずれが有ります。これは、束石の羽根の位置が100□とか90□の柱を立てることを想定して決まっているので、どうしようもないので気にせずいきます。
水平器で柱の垂直を確認しつつビスとコーチスクリューで固定していき、1本立てるごとに控えを取ります。
同様にして4本の柱を立てたら梁桁を取付けます。
が、この手の作業を何回か経験したことのある人はこの辺りで「めんどくさい事してるわ」と思うのでは
と思います。
その理由は、又明日 「つづく」
引っ張ります。