Wild Plant

Colonel Mのブログ

今日はバタバタ

2022年09月27日 | DIY

今日は朝から本チャン先生が出張で不在

二時限目、四時限目と不肖、私、

ナンチャッテ先生が担当して

蜜柑肥料やりをいたしました・・・それだけ⁈

たかがそれだけの事ですが、生徒の輸送も

資材道具の輸送も一人でやるので

一時限目の内に資材道具をトラックに積んで上がって

歩きで降りて来て、生徒をマイクロバスに積んで再度上がる

倒れた蜜柑の木の復旧は要領を得ないので

何だかんだ私が主体の作業になるし

時間が来たら慌てて山から下りないと

生徒たちには次の授業が有るしで・・・大変なんだよ(チョットだけ)

午後の五時限目もこんな段取りだったのですが

何やら特別な事情でお出掛けする事に成って

時間が無くて昼飯が喰えずで、出先で待っている間に喰う

的な事に成っりながらも、学校へ帰って来たのは

PM15:40ほぼ授業終了時間となりました

ホント、バタバタでした↷

 

本題です

 

 

昨日、なんとかここまで組めたので

続いて次のを建てて行きます

 

 

右側の組立てた門型は、図面通りの所定の位置

動かない様に固定しておきたいので

できれば、斜め上へ取って居るだけじゃなくて

控用の杭から≒水平に2x1を伸ばして

控用の杭を繋いで、根元が動かない様にしておいて下さい

(ここだけでも止めておくと、後が随分楽になると思います)

 

建込は最初の門型と同様に、取敢えずここも門型

組み合わせて行きます

 

 

型枠中へ落し込んだら、又しても邪魔なを用意して

 

 

通りの方のは、右側の門型に止めておいてもOKですが

新たに建てる門型同士の繋ぎ放置状態

本当に邪魔になるだけなので、タイミングは考えてね

(人任せかい!そう言う所が大事なんちゃうんかい⁈)

 

で、バビル二世二人に持ってもらっといて

梁B二本持って来て、移動しつつ

柱頭所定の部分へ、梁B半欠き部分を差し込んだら

 

 

梁A柱頭上からはめ込んで

ボルト穴を合わせたら、ボルトを差し込んで

 

 

締め込んでやります

この時ですが、柱頭ボルト締めるだけでは

梁A梁B一体化してるとは言えないので

強度的に大変弱い状態になっている事に成ります

(理屈の世界ですけど・・・そうらしいです?)

なので、梁A梁B一体のものとする為

65mmコーススレットを何時もの様に

≒300mmピッチくらいで、梁A2x4に当たる様に

横面からの位置を考え縦に二列で打ち込んで

(梁Bの上の木刃から25mmと下の木刃から75mmの位置ね)

固定しておいて下さい

 

と、これ位にしとかないとデーターオーバーしそうなので

今日はお仕舞いです

 

改めて、土日の沢山のご来場、ご観覧

有難う御座いましたm(__)m

更に、今日もアタックチャンスを頂き

覗いて頂いた方、ポチット頂いた方

有難う御座いましたm(__)m

 

では又明日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする