Wild Plant

Colonel Mのブログ

出遅れましたm(__)m

2023年08月25日 | DIY

お江戸の越前のおホモダチから、良い時間に電話が有って

ウダウダと話をしている間に一時間ほど出遅れてしまいましたm(__)m

彼の者は、当ブログの端っこに挙げている

GIFTheartsなるグッズを製作販売して居る者でして

色々苦しい状態のようで・・・

良かったら、何か買え!てやって下さいm(__)m

gifthearts.jp  fecebook.com/GIFThearts.f/  instagram.com/gifthearts_inst/

等々覗くだけでも覗いてやって下さい

宜しくm(__)m

 

と、ま~チョット偽善を働いておいて

 

今日から学校は二学期ですが、体育祭の準備で特別授業となり

朝の良い時間を二時間も取られたので、草刈りは一時間半ほどしかできず

午後からはサボりつつも倉庫周りの草むしりをして

三時には授業が終わって学生達が集まってきたので

事務所(農業科の職員室)の方へ退散、事務仕事を片付けて

定時に撤収しました

 

で、加工ですが続いて外柱Bの方です

 

 

やってる事は昨日の外柱Aと同じですが

木口からの切込み勾配が逆の向きに成ります

それだけです・・・・それだけですが

昨日紹介したサンドイッチガゼボの時と同様に

丸鋸の刃は逆向きには傾きませんから

38mm木刃の上丸鋸を走らせ昨日と同様の作業をする事に成ります

丸鋸の刃45°に傾けて、全開に刃を出して(も切れないかな?)

38mmの上では丸鋸水平な状態にして走らせるのは難しいので

2x6端材を邪魔にならない様に上側の木刃を揃え

バイス等抱き合わせた所で、外柱B木口のの様に

丸鋸の刃を入れて行きます

先ず上の木刃から11.5mmの墨右側の面に付け

ここから左下がりに45°の墨を付けこの墨の位置

木口から117mmの所まで切り込みます(切り込めれば)

で、残りは手鋸で地道に切り込んだら

材料を180°回転して下を上にして同様に切り込んで行く訳ですが

こちらは間違いなく切り通せません!

(多分?ほんの印程度に鋸刃が入る程度)

なので、ほとんど手鋸で切り込む事に成ると思いますが

たまには、手鋸の練習のつもりで・・・・と

2022/05の時にも書いたような?

思って頑張って下さい

後は概昨日と同じですが、117mmの位置の切込み

丸鋸を使うより、手鋸の練習をした方が良いと思います

(真面な遣り方では幾らも切り込めませんから)

 

以上、今日はここまでですm(__)m

明日から又休みなのでCG製作に励みます

(本は何とか読み終わりました)

 

因みに、某GIFTheartsの主謀曰く

「ブログのデダインを変えろ!ダサイ!」だそうです

変えません!(^^♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« m(__)m | トップ | 一難去って又一難 »

コメントを投稿