ケーナ サンポーニャのお掃除 2020年08月26日 | 畑 今年お正月に掃除して以来の事しばらくかまってやれていませんアルコール 掃除道具 オイルを出して管の中にアルコールをスプレーして綺麗に拭きとって 乾燥その後、専用オイルを麺棒に付け 管の中へ1本一本塗り1時間程乾燥表面も油切れ状態なのでオイルを薄く伸ばし磨き込んでおしまいビフォー アフターしっかり固定してケースに収めました今年は自粛で演奏活動に出かけることは有りませんがたまには顔を見せ 風も吹きこんでやらないとね。 #ケーナ #サンポーニャ #掃除 « 異常天候のつけ | トップ | かぶと煮 »
20 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ミッキーさんへ (くりまんじゅう) 2020-08-26 14:12:36 大好きな『コンドルは飛んでいく』はケーナがないと成り立たん曲ですね。この素朴な音色が大好きです。定年退職してすぐカナダを旅したとき 大きな市場の広場で南米のインディオが演奏していました。いいなぁとうっとりしました。ケーナを演奏するには 相当な肺活量が要りますか? 返信する お手入れ (ゆり) 2020-08-26 14:41:59 こんにちは。自粛で行けないけれど・・・ミッキーさんには良いお身体の休養になるのではと思います。でも!お手入れは大事ですね~~マイピアノ…離れでカビ生えてる…反省!! 返信する ミッキーさんへ (まりも) 2020-08-26 15:26:37 お手入れ どんな道具でも必要ですよね長く使うものですものね今は コロナの事も有り 皆で練習も出来ないしミッキーさんが 吹くまではピカピカで 乾燥しないようにしないと!ですね一度聞いてみたいなぁ~ 返信する Unknown (タカコ) 2020-08-26 16:19:02 やっぱり手入れは大事ですね。特に吹奏楽器は、大きさも色々あるんですね。見せて頂いてありがと。。 返信する 綺麗になりましたね (ぐり) 2020-08-26 16:19:12 道具は大事に下にといけませんよね良い音が出るでしょう私もカメラの掃除をしないとと思いました 返信する こんにちは (みーばあ) 2020-08-26 17:18:35 お手入れ丁寧に大事な楽器ですものねきっと素敵な音色なんでしょうね聞いててみたいです 返信する こんにちは (ミルク) 2020-08-26 17:25:58 きれいにお掃除していただいて、ケーナも気持ち良かったことでしょう♪また、演奏会が出来る日が、くるといいですね。4種類あるのですか? 高い音用とかですか。私は、目の関係で1月~8月オカリナを休んでいます。その間3・4月はコロナ自粛だったようですが。9月から復帰しようかなとも思うのですが、なんかおっくうになりました(汗) 返信する くりまんじゅうさんへ (ミッキー) 2020-08-26 21:14:31 コンドルは飛んでいくフォルクローレと言うジャンルは知らない方でも「コンドルは飛んでいく」を吹いている楽器だというと皆さんイメージを持たれます。出だしは静かな上空を 翼を広げたコンドルが優雅に舞う情景から始まりやがて獲物をみつけコンドルの心の高鳴りが表現されて曲想も変化していくと言った情景変化が楽しめます。この曲にははいろいろなテクニックが組み込まれ練習曲としてはとても楽しい曲なので私もよく吹いています。肺活量要るか要らないかと言えば吹く限り必要としますが極端な肺活量を必要とするものではありません。むしろ、口に当てる角度や息の量で音色が変わってきますね。この楽器は自然素材で作られていますのでお天気 温度など敏感に感じる楽器で吹き込まないと なかなか安定した音色が維持できない。と言った気難しがり屋さんでもあります。師事していた先生にいつも言われていた言葉1日サボれば1週間もどってしまうって。しばらく休んでいましたので散々の状況から少しずつ息を吹き込めるようになってきています。サボっていた以前の状態に戻すには時間がかかります 😢 返信する ゆりさんへ (ミッキー) 2020-08-26 21:47:00 楽器は声をかけてやらないとそっぽ向いてしまいますね。活動が無いからとしまい込んだままでは音が出なくなってしまうので時々声かけていたわっていますよ。笑放置期間が長かったので、なかなか戻ってくれませんが。 返信する まりもちゃんへ (ミッキー) 2020-08-26 21:49:30 今のケーナに出会うまで何本しまい込んでしまったやらヤット私の中では気に入った音色を出してくれるようになったケーナです。可愛がってやらないとね。 返信する タカコさんへ (ミッキー) 2020-08-26 22:02:31 今回手入れした楽器は現在よく使っている楽器曲目によってはケーナ1つでも音域が色々あって使っていないものは、お倉に収納中。笑又自分の音色に会わない楽器はそのまま別箱に入れています。相性が合う合わない個性がしっかりしているんです。この子達 笑 返信する ぐりさんへ (ミッキー) 2020-08-26 22:06:33 楽器一つもそうですが機械物もそうですね。自分の言う事を聞いてもらおうとすれば可愛がらないとね。カメラは特に精密機械可愛がらないと臍曲げますね。 返信する みーばあさんへ (ミッキー) 2020-08-26 22:17:15 楽器は自然素材で手作り1点物やはり自分に添う添わないがハッキリして・・本当に気に入った楽器に出会えるまでに何本も取り換えています。今はこの楽器は私の宝物 (言い過ぎかな) 笑可愛がっていますよ。同じ楽器でも気温や吹き込み時間で音色や音の高さも変わってきます。気難しがり屋だから思う音が出た時は嬉しくなります。 返信する ミルクさんへ (ミッキー) 2020-08-26 22:36:42 まだしばらく演奏活動はお休みですね。楽器サンポーニャは私用に音域を広げてもらっていますので、黒いベルトで固定したものは通常使用しています ファは♯が入っています黒ベルトがついてないものは半音です管が短くなれば音は高くなります太く長い楽器はサンポーニャの種類で トヨと言います主にベースを担当する音色です半音を組み合わせ3本で吹きますがピアノと音の位置が逆になります特に日本の曲は半音階がないと吹けないので3本合わせて吹いていますよ。ケーナもC管 Ð管 F管 が有ります一般的にはF管を使っています少し間が空くとついついになりますがせっかく続けてこられたんだからオカリナ待ってますよ。ミルクさん 返信する (・0・。) ほほーっ (キミコ) 2020-08-26 22:47:15 お手入れ絶対必要だし しかも見ていたらかなり手間ですねえ^^;その点ピアノはまだ楽ですわ調律師さんが来てくれるので鍵盤やら蓋を拭いていればいいんだし^^ケーナもハーモニカみたいに菅があるんですねえ【-●_●)シn゛ ヘェーヘェーヘェーお互い演奏のチャンスがなくてつらいですよねp(´⌒`。q) グスン 返信する キミコさんへ (ミッキー) 2020-08-27 10:46:14 どの楽器も自然素材を受かっているので1本1本太さや厚みが異なり一括して掃除ができないのが難点と言えば難点かな。ハーモニカのように穴が開いている三角の形の物はサンポーニャと言います。ビール瓶に吹き込んだら音が出るような感じで管の長さで音階が出来ています。1本の管の横部分に6穴が開けてあるものはケーナと言いますよ。コロナ騒ぎが早く収まってほしいですね。 返信する こんにちわ (ひまわり) 2020-08-27 10:51:10 色々大きさがあるのですねお手入れ出来て良かったですね~今年は自粛で練習もままならない ミッキーさんには丁度良かったのではないですか?私も次男達が帰省出来ないのは 体力的に丁度良かったと思っていますコロナも終息して活動できる日がきっとくる その時は体力的にも頑張れる楽しみに待っていましょうね 返信する リハビリのお手伝い (よう) 2020-08-27 17:04:31 今まで楽しんでこられた楽器が手元にあるおかげで またみんなと楽しみたいと手にとり 手入れしなければという気持ちに鳴れてよかったですね。力が湧いてきますね。すこしづつふけるようになることで 自然にリハビリできますね。 返信する ひまわりさんへ (ミッキー) 2020-08-27 21:26:22 そろそろ手入れもしてやらないとそんな気持ちになれたのも体調回復してきたからかな。お盆の集まり我が家も今年はやりませんでした。子ども達が、集まれば無理して動いてしまうから今年はやめようと相談していたようです。秋にはみんなで中間距離で集まってなんてな事も言っていましたが、これも今はコロナが不安定な時期で少し先まで見送りになりました。ここまで来たらじっくり構えて皆が笑顔で再開できるまで待とう。ってね。元気でいないと出かけて行く事も出来ないですし。そして今は楽器があることで元気がもらえます。楽しみはお互い焦らず体力つけて待ちましょう。 返信する ようちゃんへ (ミッキー) 2020-08-27 21:38:38 OP後は吹けていたのですが長期治療が始まると後遺症も出て吹けなくなり楽器はしまいこんでいました。今は少人数で室内の消毒 換気など 徹底した管理の元毎週練習をボチボチ開始しています。始めは出かけて行く事も心配でしたが今は体力作りになっています。何時か仲間と演奏会に行けることを目標に今年は依頼も無いでしょうから私的には丁度良かった。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
成り立たん曲ですね。この素朴な音色が大好きです。
定年退職してすぐカナダを旅したとき 大きな市場の広場で
南米のインディオが演奏していました。いいなぁとうっとりしました。
ケーナを演奏するには 相当な肺活量が要りますか?
自粛で行けないけれど・・・
ミッキーさんには良いお身体の休養になるのではと思います。
でも!お手入れは大事ですね~~
マイピアノ…離れでカビ生えてる…反省!!
長く使うものですものね
今は コロナの事も有り 皆で練習も出来ないし
ミッキーさんが 吹くまではピカピカで 乾燥しないようにしないと!ですね
一度聞いてみたいなぁ~
特に吹奏楽器は、
大きさも色々あるんですね。
見せて頂いてありがと。。
良い音が出るでしょう
私もカメラの掃除をしないとと思いました
大事な楽器ですものね
きっと素敵な音色なんでしょうね
聞いててみたいです
また、演奏会が出来る日が、くるといいですね。
4種類あるのですか? 高い音用とかですか。
私は、目の関係で1月~8月オカリナを休んでいます。
その間3・4月はコロナ自粛だったようですが。
9月から復帰しようかなとも思うのですが、なんかおっくうになりました(汗)
フォルクローレと言うジャンルは知らない方でも
「コンドルは飛んでいく」を吹いている楽器だというと皆さんイメージを持たれます。
出だしは静かな上空を 翼を広げたコンドルが優雅に舞う情景から始まり
やがて獲物をみつけコンドルの心の高鳴りが表現されて
曲想も変化していく
と言った情景変化が楽しめます。
この曲にははいろいろなテクニックが組み込まれ練習曲としてはとても楽しい曲なので私もよく吹いています。
肺活量
要るか要らないかと言えば吹く限り必要としますが
極端な肺活量を必要とするものではありません。
むしろ、口に当てる角度や息の量で音色が変わってきますね。
この楽器は自然素材で作られていますので
お天気 温度など敏感に感じる楽器で
吹き込まないと なかなか安定した音色が維持できない。
と言った気難しがり屋さんでもあります。
師事していた先生にいつも言われていた言葉
1日サボれば1週間もどってしまうって。
しばらく休んでいましたので
散々の状況から
少しずつ息を吹き込めるようになってきています。
サボっていた
以前の状態に戻すには時間がかかります 😢
声をかけてやらないとそっぽ向いてしまいますね。
活動が無いからとしまい込んだままでは
音が出なくなってしまうので時々声かけて
いたわっていますよ。笑
放置期間が長かったので、なかなか戻ってくれませんが。
ヤット私の中では気に入った音色を出してくれるようになったケーナです。
可愛がってやらないとね。