抹茶味を作ってみました
今回初レシピです。
味は悪くないのですが17㎝型とありましたが、高さが今ひとつ
卵黄は泡立てないとありましたが、結果ふくらみが充分でない
次回は卵1個分追加してみるかな・・・?
黄身も泡立てておいた方がいいかな
型から外す
今迄シフォンナイフ使ってみてもなかなか思わしくなく
手外ししていました。
今回はナイフ使用 ⇓ (ナイフは縦に細かく入れる)
手外し ⇓ 容器に沿うように両手で外す
ナイフ外しの方が幾分接着面がきれいかな。
先日作って冷凍していた小豆マメを投入してみました
この辺りはまあまあかな
次回は少し間を空けて
卵分量
黄身の泡たて等注意しながら再挑戦要ですね。
春に収穫したニンニク
黒ニンニク作り
外の皮を剥き根の周りの掃除をして
黒ニンニク用に使っている炊飯器に投入ご保温スイッチON
2週間程で完成かな。
もう1回分残っています.次回分に回します
ホームセンターでは
ニンニクの種が売っていましたが・・・。
種を新しくするかどうか検討中
なかなかうまくできないこともあるようですが
あの味 あの高さには試す価値がありますね
小豆入りですね
美味しそう
ミッキーさん研究熱心ですね
私なんかすぐ
ま、良いかと・・・
収穫して乾燥させないと黒ニンニクにしてから水分量が多くて乾燥を待っていました。
買ってくるニンニクは綺麗に始末してありますが、
自家産はお掃除から必要。
お鍋に入れるまでが時間がかかります。笑
初レシピはイメージと違う事が有ってね。
生まれたところが違えば水も違うし‥笑い
我が家の環境になじんでもらわないと
思うようにはなりませんね。
普段はまあいいかで流してしまうのですが
変なところでこだわるんですよね。笑
でも 美味しそう あずき入りが良いな~
黒ニンニク作り 知り合いの方が作っていました
何しろ匂いが凄いよって言ってました
2週間もかかるのですね 大変だ~
シホンナイフ
教えて もらったように細かく離していき
うまく行きました。 です
黒ニンニクは外の軒下の深いところで作ります。
梅雨のころはとても手が付けられずやっと
取り掛かりました。
シフォンケーキは 大好きだけど 作ったことがありません。
黒ニンニクも 産直などで手作りしたものを買うことはありますが
炊飯器がない・・・ニンニクも植えてない。
色々挑戦されますね。
と、作ったのですが、見事に炭にしちゃいました。
その後ニンニク自体を作っていないので、、
シフォンケーキ、美味しそ~~~
夕食終えたのですが、美味しそうで、ゴクッ!生唾(笑)
友人が毎年、黒ニンニク作っておすそ分けしてくれますが
やはり、匂いが大変と話してました。
自宅で煮込んだ小豆は少量ですが、
豆のうまみが違いましたよ。
娘が寄ってくれるというので焼いてみました。
これだけ暑いとケーキ類よりも冷たい物の方が良くなりますね。
ニンニク
年間通してタイミングがずれると国産物が手に入らなくなり探すのが大変で
栽培してみることにしました。
サイズ的に今一つ
種が悪かった?
植える場所が?
色々反省です。