三年前に蒔いたブルーフォーユーの子供達
母親のブルーフォーユー
色 姿 形 香り それぞれ異なる子達に名前を付けました
京 (みやこ) ↓
HIRO rose ↓
香(かおり) ↓
珠花 ↓
micky gaden ↓
今年初めて開花する株あと数日で咲きそうです
開花したらまた紹介しますね。
三年前に蒔いたブルーフォーユーの子供達
母親のブルーフォーユー
色 姿 形 香り それぞれ異なる子達に名前を付けました
京 (みやこ) ↓
HIRO rose ↓
香(かおり) ↓
珠花 ↓
micky gaden ↓
今年初めて開花する株あと数日で咲きそうです
開花したらまた紹介しますね。
楽しいでしょ。
ゴットマザー (ΦωΦ)フフフ…
本当にそうですね!
思いもかけない花が出てきてビックリ!
四季咲きなのか 一季咲きなのか
株が昨年より大きくなっているので、今年は確認できそうです。
なんだか夏休みの課題研究シテタ頃を思い出します 笑
一重のバラも表情があってすてきです
「珠花」がお名前とマッチしていいですねえ
今日はどんな花 楽しみです
種蒔きして育てたバラ 交配してるから親とは似ても似つかない花も誕生するのですね
面白い~ 楽しみですね~
宵っ張りしてます。
ブルーフォーユーは種が付きますもんね!
桜薔薇ではやったんですけどね。
1本しか残さず比べられませんでした。
で、最後のがミッキーガーディンの名前なんですか?
これはお兄さん格のラプソディーインブルーにそっくりですね。
楽しみです。
そろそろ寝ようZZZ
深くは考えていないです。
面白いでしょ。
みんな違った子が出てきて面白いですね。
嫁の名前 娘の名前 孫娘二人 私のバラ
みんな個性豊かです
HIRO は偶然ひろさんと一緒になってしまいましたね。
娘博美の名前から付けました。
この子は花持ちも良く香りもいい子ですたった1本出た八重ですが柔らかい感じが好きです。
作品展いよいよですね。
我が家のバラも例年より10日ほど早い開花で来週あたり開花ピークになりそう
来客予定で残念ですが予定が立てられません。
作品展大成功になりますように!
子供は一重になったりするんですね
いろ幅も大きいですね
ふ~ン面白いですね
こうしてかけ合わせていろいろな花を作り出すんですね
頑張って見えますね
バラの季節到来で、ブログの名前通りミッキーさんのお庭は色々な
バラがいっぱなんですね。
バラを蒔いて育てる、素人の私にはびっくりです。
その中にHIROって名前のバラがあって・・・なんだか勝手にうれしいです ♪