特権です
2008-06-10 | 仕事
リサイクルショップの特権は、自分の好みのものが格安で手に入れられること。
先日も掘り出し物が手に入りました。
象彦の菓子器。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a5/4f9125cbe2ba72b1142398db6ba6748e.jpg)
象彦は漆器の一流ブランド。
それを教えてくれたのは母でした。
私が陶器や漆器に興味を持つようになったのは20歳前後。
私が幼い頃に母は一緒に百貨店へ行くと、必ず陶器売り場や漆器売り場を見て歩いていたそうです。
早速母に写メを送ったら「欲しい~」と。
リサイクルショップの恩恵を一番受けているのは、私の周りの人たちかも。。。
先日も掘り出し物が手に入りました。
象彦の菓子器。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a5/4f9125cbe2ba72b1142398db6ba6748e.jpg)
象彦は漆器の一流ブランド。
それを教えてくれたのは母でした。
私が陶器や漆器に興味を持つようになったのは20歳前後。
私が幼い頃に母は一緒に百貨店へ行くと、必ず陶器売り場や漆器売り場を見て歩いていたそうです。
早速母に写メを送ったら「欲しい~」と。
リサイクルショップの恩恵を一番受けているのは、私の周りの人たちかも。。。
掘り出し物って、
なかなか出てこないですよね。
チャンスは有効に使いましょう!!
恥ずかしながら知りません。
それでも素敵な器だなぁって思います。
お母様良かったですね!これも親孝行ですね(^^)
いいですかねぇ・・・フル活用しても。
ちょっと皆さんに申し訳ないかな、と思いつつお店に非売品で飾っちゃったりしてます^m^
>まやさん
そのまま「ぞうひこ」と読みます。
京漆器で上品なものが多いそうです。
名前の通り、かわいい象の絵がトレードマークなんですよ。
今度漆器売り場で気にしてみてください(^_-)