のほほんブログ

普段の生活の中のチョットしたことを話題にしていきたいと思います

ルビーが来て1年

2011-09-03 | 犬・猫・生き物
ルビーが我が家に来たのは、去年の9月1日でした。
あれから1年経ったんだなぁ…。去年も暑い日だった。



トイレの躾が出来ているかもわからないので、初日はベランダで寝かせました。といってもたぶん不安で一晩寝られなかったと思うけど。
ベランダ伝いに隣の家に行っちゃったみたいで、翌朝管理人さんにお隣さんから「どこの犬かわからないけど細い犬が入ってきた」という報告があったと言われました。


可愛い犬だから、すぐに飼い主が見つかると思ってたんだけどな。




来た当初はほとんど吠えなかったけど、今はインターホンが鳴ったり廊下から声が聞こえると吠えるようになった。

ほぼ1日中寝てる。でもそれは誰かが傍にいるときだけ。傍にいないとウロウロして眠らない。

バッグの中に顔をつっこんだり、何かを始めると寄ってきて邪魔をする。まるで好奇心旺盛な猫みたい。

犬は大きさに関係なく大好きだけど、人は怖がる。


ねぇルビー。
君は我が家に来て幸せかい?



私たちは君がいて毎日楽しいし、幸せだよ。
これからも仲良くやっていこうね。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏のデコレーションケーキ | トップ | 心より哀悼の意を表します »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まや)
2011-09-04 10:19:16
こんにちは!
ルビーちゃん、うちの子記念日だったんですねぇ。
人を怖がるっていうのは、犬って普通は人間好きって聞くから不思議。
何かあったのでしょうかね…でも今はelementさんたちの優しさに包まれて幸せだと思うよ。
これからも、その可愛いお顔をたくさん見せてくださいね!

それと、肝臓が悪いとのことですが、どこがどう悪いかわからないというのが、ちびたにそっくりなんですよね。
ちびたも肝臓の数値が悪いけど原因がわからないと病理検査を勧められましたが、食欲もあって元気なのにお腹を切るのはしのびなくて様子見にしました。
その後定期的に検査していましたが、2歳で正常値になりました!
仔猫の頃は成長期でいろいろ不安定なのか、そういう子も結構いると猫飼いさんから聞いたこともあるので、ルビーちゃんもそうだといいな。
返信する
Unknown (天然ママ)
2011-09-05 05:54:55
ルビーちゃん、相変わらずかわいい
elementさん家に来て絶対幸せに思ってるよ
昔の記憶から人が居なくなると不安になってウロウロする犬を 前にTVで見ました。その人は「ずっと一緒にいるよ」と声掛けを続けるようアドバイスされてましたね。ルビーちゃんも昔の記憶が邪魔してるかもね。
これからいっぱい幸せな記憶で埋まるから大丈夫だね
返信する
Unknown (element)
2011-09-06 21:47:55
>まやさん
こんにちは~!
うちの子記念日でした。
5月に狂犬病の注射を打ちに動物病院へ行ったとき、2~3歳だと言われたのでいっそのこと誕生日にしちゃおうかと考えたりしています。

犬種的に臆病らしいんですよ。めっちゃビビリです。
だけど迷子になってた期間に何かあったのかもしれないですよね。

ちびたクンも肝臓の数値が悪かったんですね。
うちはあれからフードを消費しつつ、手作り食を取り入れてます。
様子見しつつ、また検査したいと思っています。
ご心配いただきありがとうございます。


>天然ママさん
かわいいなんて、、、恐縮です。
昔の記憶、ですか・・・。じゃあ迷子になってた期間がトラウマになってるのかもしれないですね。
出来る限りお留守番させないで、一緒に出掛けるようにしていますが、私も「ずっと一緒にいるよ」って声をかけるようにします。
ありがとう。
返信する

コメントを投稿

犬・猫・生き物」カテゴリの最新記事