早朝に見上げたら有り明けの月が残っていました。
これは、その15時間後に昇る今夜の月です。
この月のバックは双子座でした。
って事は、ここに火星を発見!(赤丸の中、、、多分ね!)
肉眼ではもっと明るく、赤かったんですよ~
、、、撮影は22:30頃です。
火星ちゃんを200mm望遠で撮ってみました。
やはり大口径の単焦点ではないのでボケボケでお恥ずかしいですが、、
これは先日の、太平洋に昇る月です。
ゴーストが出たのでお蔵入りにしようと思ったのですが、折角に撮ったので、、
これはツクバトリカブトです。
水と空気はタダ
‥と言われた時代もありましたね。
大気の分析をするならば
窒素78.09%
酸素20.94%
二酸化炭素0.034%
不活性ガス類0.94%
不活性ガスは原子のまま大気中にあり、その大部分がアルゴン(0.93%)。その他微細な成分はネオン・ヘリウム・クリプトン・キノセン‥学校で習いましたよね?
大気中の二酸化炭素増加が顕著だとの報道がありました。人為的大気汚染、あるいは火山活動など以外ならば、環七・青戸でも富士山頂上でも、大気構成比率に変わりはないそうだけどネ!
お菓子などで、風味を保持するために窒素を封入した小袋に入れていますね
似たような?話で。鳥インフルエンザ問題で、数十万羽の鶏を処分しましたね。キレイ事を言わないならば殺した訳です。数羽づつ、窒素の袋に(生きたまま)詰めて、土に埋めた‥
だからって、窒素にダークなイメージを持たれても困る。窒素は、たんぱく質を構成するに重要な物質で、生命の根幹にも関わる。大体ね、大気の78%も有るんだから、すーぅ!と深呼吸したら、取り込む空気のほとんどは窒素って事だし
屍(しかばね~死体)の尸(しかばね)かんむりに水と書いて“尿”‥
⇒
さて、窒素と水素の化合物がアンモニア。水をグビグビと飲んでガーッと呼吸をすればアンモニアが出来る理屈です。
屁理屈だけどね。
ま、流れとしては呼吸などで窒素を取り込み、たんぱく質を作る。それが古くなると分解して尿素になり排泄される。尿は、ほとんど水分だけど、取りすぎたり不要になった窒素やアンモニアを排出する働きであります。
誰かみたいに『ほぼアルコールの尿』では困るけど。
これは、その15時間後に昇る今夜の月です。
この月のバックは双子座でした。
って事は、ここに火星を発見!(赤丸の中、、、多分ね!)
肉眼ではもっと明るく、赤かったんですよ~
、、、撮影は22:30頃です。
火星ちゃんを200mm望遠で撮ってみました。
やはり大口径の単焦点ではないのでボケボケでお恥ずかしいですが、、
これは先日の、太平洋に昇る月です。
ゴーストが出たのでお蔵入りにしようと思ったのですが、折角に撮ったので、、
これはツクバトリカブトです。
水と空気はタダ
‥と言われた時代もありましたね。
大気の分析をするならば
窒素78.09%
酸素20.94%
二酸化炭素0.034%
不活性ガス類0.94%
不活性ガスは原子のまま大気中にあり、その大部分がアルゴン(0.93%)。その他微細な成分はネオン・ヘリウム・クリプトン・キノセン‥学校で習いましたよね?
大気中の二酸化炭素増加が顕著だとの報道がありました。人為的大気汚染、あるいは火山活動など以外ならば、環七・青戸でも富士山頂上でも、大気構成比率に変わりはないそうだけどネ!
お菓子などで、風味を保持するために窒素を封入した小袋に入れていますね
似たような?話で。鳥インフルエンザ問題で、数十万羽の鶏を処分しましたね。キレイ事を言わないならば殺した訳です。数羽づつ、窒素の袋に(生きたまま)詰めて、土に埋めた‥
だからって、窒素にダークなイメージを持たれても困る。窒素は、たんぱく質を構成するに重要な物質で、生命の根幹にも関わる。大体ね、大気の78%も有るんだから、すーぅ!と深呼吸したら、取り込む空気のほとんどは窒素って事だし
屍(しかばね~死体)の尸(しかばね)かんむりに水と書いて“尿”‥
⇒
さて、窒素と水素の化合物がアンモニア。水をグビグビと飲んでガーッと呼吸をすればアンモニアが出来る理屈です。
屁理屈だけどね。
ま、流れとしては呼吸などで窒素を取り込み、たんぱく質を作る。それが古くなると分解して尿素になり排泄される。尿は、ほとんど水分だけど、取りすぎたり不要になった窒素やアンモニアを排出する働きであります。
誰かみたいに『ほぼアルコールの尿』では困るけど。