今夜の月です。。
帰宅途中は、まぁまぁきれいに見えたのですが。。。
今夜の十五夜です。。
帰りの渋滞の途中です。。
上の光点がお月様です。
豆腐。
豆腐の製法は、水に浸した大豆をつぶして煮ます。
それを絞りオカラと豆乳に分離するのです。
豆乳にニガリを入れ凝固させ、それを絞ってゆを固めたのが木綿豆腐です。
木綿より濃い豆乳を一度だけ固めたのが絹ごし豆腐です。
食感の違いだけで木綿とか絹とか名付けられたのですね。
栄養的には、木綿豆腐が絞って濃縮した分だけたんぱく質カルシウム鉄分が多いです。
絹豆腐は豆乳が濃い分だけ糖・ビタミンが多いのです。
この特性を見極めて食しましょうね!