スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

仁和寺の御衣黄

2011年06月27日 20時32分29秒 | 京都


御衣黄(ぎょいこう)です。



五重塔。。  普通は、こういう風に撮らない。。





花見の後の。。












寒い日、窓とかのガラスに、はぁ~って息をかけると白く曇りますが、その事をドイツ語で『Hauch』って言います。

菌株の培養で、Hauchと似た状態に広がっていく感じにより、頭文字にてH抗原と呼びます。鞭毛(べんもう)の運動でおこる現象だそうです。

鞭毛の無い、ツルンとした無毛?のイメージの菌は、培養しても大きく広がることもなく、無いと言う意味のドイツ語『ohne』を付けてohne Hauch となります。

ohneのoをとって、それはO抗原のことです。

そう、腸管出血性大腸菌のO-157、O-111、O-26とかの『オー』とはohneのoなのですよね。毛の無いツルンとしたイメージの。

●ちなみに、血液型のO型の『オー』も同じ語源だと言われています。

O-157の『オー』と。

血液型のOは、もっとも原始的(ベーシック)なものでして、O型に、単糖類のN-アセチルガラクトサミンが追加になったのがA型、ガラクトゥースが追加になったのがB型、N-アセチルガラクトサミンとガラクトゥースが両方あるのがAB型です。

O型は、本当に『無毛』って事ではありません。










恒例の。。











これで仁和寺はおしまいです!





では!

あ、これは比叡山から。

えー、2006年の未アップ写真です。。