1、さて、坂下門を通過して蛤濠(蓮池掘)を見ながら歩きましょう。
2、藻、です。
3、富士見櫓。栄華を誇った江戸城で、唯一に残った三重櫓
(三層のやぐら。末期は天守閣の代役を務めました)
4、この角を曲がれば桔梗門。
5、カラスです(笑)
6、
7、
8、桔梗門(内桜田門)。
9、警備の警察官にお願いして撮らせてもらいました。
10、桔梗門全景。
11、巽櫓。 そうです! 皇居をグルリ一周して、ついにここに戻ってきました!!
12、江戸城で、唯一に現存する隅櫓(すみやぐら ~ 角に建つ建物)です。。
13、噴水公園。 早朝に出ていなかった噴水が出ていました!
14、再びに見えてきた大手門。
15、やっぱりこれが江戸城のハイライトですね!
16、歩道には、47都道府県のプレートが順に設置されています。これは大手門近くの福島県。
17、折角なので大手門に入ってみましょう。朝は時間外で入れなかったですから!!
18、やっぱり、これ。
19、門を入りますと、ウエルカム鯱鉾が。
このシャチホコ、1657年の大手門再建に際し造られたものです。
まだ江戸城の散策は続きます。 なんとか年内にはゴールしたいものですが。。
では。。
2、藻、です。
3、富士見櫓。栄華を誇った江戸城で、唯一に残った三重櫓
(三層のやぐら。末期は天守閣の代役を務めました)
4、この角を曲がれば桔梗門。
5、カラスです(笑)
6、
7、
8、桔梗門(内桜田門)。
9、警備の警察官にお願いして撮らせてもらいました。
10、桔梗門全景。
11、巽櫓。 そうです! 皇居をグルリ一周して、ついにここに戻ってきました!!
12、江戸城で、唯一に現存する隅櫓(すみやぐら ~ 角に建つ建物)です。。
13、噴水公園。 早朝に出ていなかった噴水が出ていました!
14、再びに見えてきた大手門。
15、やっぱりこれが江戸城のハイライトですね!
16、歩道には、47都道府県のプレートが順に設置されています。これは大手門近くの福島県。
17、折角なので大手門に入ってみましょう。朝は時間外で入れなかったですから!!
18、やっぱり、これ。
19、門を入りますと、ウエルカム鯱鉾が。
このシャチホコ、1657年の大手門再建に際し造られたものです。
まだ江戸城の散策は続きます。 なんとか年内にはゴールしたいものですが。。
では。。