1 カテゴリーに、祭り花火イベント、ってのを追加しました。
今夜の地元の花火大会で、かなり久々に撮ってきました。

2 墨田の花火大会も雨で中断、打ち切りになったとか、ここでも大雨で。。。
でも、中止にはならず、大急ぎで上げまくりました~

3 現着が暗くなってから、なのでピント合わせもままならず、かなりのヤッツケ撮影になりました。。

4 撮影モードは、マニュアル、F値固定のバルブ撮影です。 かなりの手抜きっぽいですね。。

5 そう、ここも途中から大雨に、ふくやぎはビチョビチョになってしまいました。。

6 そのため、今回は、これ良かったな、ってのがほとんど無いです。
そのなかでも、比較的にピントが合ったものをアップしているのです。

7 開始前にビールを呑んでしまったのも敗因の一つですネ。

8 思えば午前中から天気は不安定、ものすごい雷雨でした。。

9 それから、めちゃんこ暑くなって、最後に雷雨。参りました。。

10 ビールを切り上げて早く着いていれば、最初の方はもうちょっと撮れたのにぃ!

11 ま、しょうがない、次回はガンバリマス。

12 と、大反省の、今年の花火大会でした。。

13 太平洋に昇る月です。 これは以前撮ってアップした中古写真。。
、、、だって、ここ2週間、居るはずなのに見ていない月です(大泣)

、、だから調子が出ないのですね。。
今夜の地元の花火大会で、かなり久々に撮ってきました。

2 墨田の花火大会も雨で中断、打ち切りになったとか、ここでも大雨で。。。
でも、中止にはならず、大急ぎで上げまくりました~

3 現着が暗くなってから、なのでピント合わせもままならず、かなりのヤッツケ撮影になりました。。

4 撮影モードは、マニュアル、F値固定のバルブ撮影です。 かなりの手抜きっぽいですね。。

5 そう、ここも途中から大雨に、ふくやぎはビチョビチョになってしまいました。。

6 そのため、今回は、これ良かったな、ってのがほとんど無いです。
そのなかでも、比較的にピントが合ったものをアップしているのです。

7 開始前にビールを呑んでしまったのも敗因の一つですネ。

8 思えば午前中から天気は不安定、ものすごい雷雨でした。。

9 それから、めちゃんこ暑くなって、最後に雷雨。参りました。。

10 ビールを切り上げて早く着いていれば、最初の方はもうちょっと撮れたのにぃ!

11 ま、しょうがない、次回はガンバリマス。

12 と、大反省の、今年の花火大会でした。。

13 太平洋に昇る月です。 これは以前撮ってアップした中古写真。。
、、、だって、ここ2週間、居るはずなのに見ていない月です(大泣)

、、だから調子が出ないのですね。。
いいですねー、楽しみにしてますよ―。
雨の中の花火お疲れさまでした。
とはいえ、流石ふくやぎさんですねー。
花火の撮りかた解ってません。
マニュアル、バルブの時間?
当然三脚ですよねー。
撮影の基本、コツのコツをどうかお願いします。
私は下手でここ撮ってません今年も出かけないです
楽しませていただきました
いいんです、いいんです! ビールはガソリンとして必要なエネルギーですってw ガス欠だといいものも撮れませんよ(笑)
今夜は近所でも花火大会です!!
2番素敵です!
ブルーの花火も綺麗ですね。
何だか変な天気が続いていますね。被害も出ているようで。
私もどこか行きたいのですが今年は夕立が凄くて・・・
おむすびころりんのあとびしょ濡れじゃレンズもかわいそすぎるので(笑)
やはり、マニュアルで撮るには、設定をしなければいけないんですね。
僕はいつもシャッター速度優先で撮ってしまいます。
1、2、9、10がいいですね。
東京では打ち上げから30分ぐらいして中止になって
しまったそうですが、大事なカメラは濡れなかったですか?
いろいろとおっしゃってますけど
私から見たら完璧な写真じゃないかと思いますよ。
花火の写真を撮るのは難しいです。
それを雨に濡れながら、よくぞここまで撮ったな~と思いました。
やっぱり三脚使用でないとダメなのでしょうね。
最近花火見れてないので、ふくやぎさんの花火で楽しませていただきました♪
今回は、大変な天気の中、大変な思いをされながらの撮影
だったのですねぇ。ご本人としては色々不満などもおありかも
しれませんが、私としてはただただうっとりと拝見しましたよ。
2.が特にお気に入りです~
花火もますますキレイですね~(^^)
音までしてきそうです♪
2枚目の華やかさに圧倒されましたが、青色が好きなので4もいいなぁ~☆(v^ー°)
8も変わった雰囲気で面白いです。
シメの月も美しいですね
花火で興奮した心をクールダウンしてくれます^^