●さて、ノロウイルスが問題になっていますね。
ウイルスひとつは、38ナノメートル(ナノは10億分の1)という微細なものですが、なかなかどうしてヒトは影響されやすいですね…
米国オハイオ州ノーウォークという小さな町で発生が認知されて研究され、その名に由来して名付けられたノロウイルス、実は血液型によってかかりやすい、かかりにくい、ってのがあるらしいです。
ノロには『細胞表面の糖鎖抗原』の好みがあるそうで、一般的に言われているのは、血液型のB型の人はノロにかかりにくい、O型の人は非常にかかりやすいそうなのです。
しかも、かかりにくいとされるB型の人、このB型がノロにかかってしまうとかなり厄介な事態になる可能性があります。
ノロへの耐性が強い人は、症状が出ない『無症候性キャリア』となって周囲にノロウイルスを撒き散らし続けていく危険性があります。
あくまでも傾向ですが、ノロには幾つかの種類があり、ノーウォーク類似株では、O型とA型の人はかかりやすい、B型はかかりにくい。
がしかし、スノーマウンテン類似株ではB型とA型がかかりやすい、O型がかかりにくいとされるのです。
んじゃ、総合的にA型人がアブナいかと思った方がいいのかな?AB型はどうなのかしらん??
同じものを食べて集団感染して、症状の出る人、出ない人、体力面だけではないナニかがあるのでしょうかね!?
カラスがくわえているのはいるのは木の枝?
今日もこんなザックリした感じで。。
では。。
外出できなくなりますって! ね!
なんでも利用するのですね。賢いですよね・・
あ、ただの勝手なイメージです。ハイ。
あのその、そういう迷信?がありますよね!?
甥っ子さんの血液型、知りたいですが~傾向が出るのかな。。
だからこそ大切な基本生活ですね~
それだけ強い生命力です!?だからきっと大丈夫です。。根拠はないですが~
これは望遠のトリミングです。私は初めて見ました~
最近、バタバタで、コメントを残せないにもかかわらず、毎度コメントをいただき、ありがとうございます\(^o^)/
ノロウィルスといえば、初めて注目を浴びたH19年でしたっけ?? あのとき感染し、怖さを知りました! ちなみにぼくはB型なのですがね。。。
綺麗なお月様です。
ノロウィルスに、血液型でかかりやすさの差があるとは、お驚きです。
病気、やウイルスに対抗できる体力作りだけではだめなのね・・・
カラス木を加えているのかちょっと解りませんが!!
木だと巣作りしているのかも知れないですね。
わたしは免疫力がないので、ひたすら清潔を心がけるしありません
お月様、綺麗ですね~。こちらは雲が出てきちゃいました。
カラスさんの写真はすごいシャッターチャンスですね^^
ノロにたたられた経験あります~
母がかかり 看病してついうっかり 吐しゃ物の始末で しっかりといただきました。
お腹が痛いわけでもないのに 下痢と嘔吐は すごかったです。急に襲ってくるのです。
2度と経験したくないです。
血液型と関係あるのですか~
まるで 蚊に刺されやすい人とそうでない人みたいですね~
かかったことないですが、甥っ子が何度もかかっていて
その都度実家周辺には行かないようにしてました(^^;)
甥っ子は血液型なんだろう???
知りませんでした。へぇ~~
A型の私、どんなのでも罹りやすいのかな。
まぁ、どなたも常に手洗いなど気をつけなさいということですね。
カラスが持っていたのは何でしょね。食べられるもの?
それとも遊ぶためのもの?
miyはO型なんですけど…(^_^;)
結局はその時の免疫力の強さが勝負でしょうか??
miy的には気合いもないので(笑)勝負運にかけようかしら(笑)
siawase気分です。
ありがとうございました。
昨日も、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。