![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/eb841df5619887640bdbd4004ba7c4f1.jpg)
正面から見ると、だるまさんみたい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b4/43f015aae285288625c4241d6d1d815c.jpg)
●21日の月です。
左上に輝くのは土星です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/369b42d8c6de9f315f292d61c31a1cfa.jpg)
22日の朝の月。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/d23e7d8240230986bd39ac6eee5fc7cd.jpg)
23日の朝の月。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/4d9e8325932248637c7c6f3d6ee82764.jpg)
24日、本日の夜明け前の月です。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/da364157e602b148193355e2d338798b.jpg)
太鼓判(たいこばん)を押す。
太鼓の様に大きなハンコを捺印するとの例えから、絶対に大丈夫だと請け合うとの意味です。
でも、太鼓みたいなハンコっちゃ何だかねー?
大きければ安心、っちゅう訳でも無かろうに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b4/43f015aae285288625c4241d6d1d815c.jpg)
●21日の月です。
左上に輝くのは土星です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/369b42d8c6de9f315f292d61c31a1cfa.jpg)
22日の朝の月。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/d23e7d8240230986bd39ac6eee5fc7cd.jpg)
23日の朝の月。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/4d9e8325932248637c7c6f3d6ee82764.jpg)
24日、本日の夜明け前の月です。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/da364157e602b148193355e2d338798b.jpg)
太鼓判(たいこばん)を押す。
太鼓の様に大きなハンコを捺印するとの例えから、絶対に大丈夫だと請け合うとの意味です。
でも、太鼓みたいなハンコっちゃ何だかねー?
大きければ安心、っちゅう訳でも無かろうに。。
小鳥だとっても可愛いのに・・・
22日お月さま見えていたのですね。
見逃しました。
アオジさん、こんなに近くに寄ってくれません。
お腹の黄色が美しいですね。
お月さま、だんだん欠けていってるのですね。
何となく見てるお月様も、日を追ってみますと
不思議に思えます。
可愛いらしいですね。
微笑ましい姿ですね。
見て、心和みでした。
ありがとうございました。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
2枚目は、ちょっとメタボ気味のように見えました。(笑)
最近の月は日が代わってから上がって来るのか全然見ていません。
朝方に見えるんですね。
先日、京都の御所から京都駅まで歩いたんですが、ふくやぎさんが京都のホテルから下の桜の木を撮った場所を何の予備知識もないまま偶然に通ったんですが、「ここだったのか」と気づきました。(笑)
見たこと有るのかな
可愛い
まんまるで可愛いですね♪
三段腹がくっついていつしか太鼓腹になっちゃってます、私(汗)
最後の一行、身にしみましたデス、ハイ。
アオジ、ちょこまか動くのにキレイに撮れましたね~♪
こんなに色鮮やかなのも。
自分では出会ったことがありません。
正面のふっくら羽毛を膨らませた姿も可愛らしい♪
ついこの前満月を拝見したような気がするのに
もう半月になるんですね。
三月も三日月もすぐそこですね。
正面は本当にだるまさんみたいですね(笑)
太鼓判…なるほど冷静に考えるとすごい判子ですよね…(汗)