スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

イロハモミジ

2008年04月19日 14時46分17秒 | 旅行

この春の季節、緑のモミジも良いでしょ?
赤いのは花だそうです。
(散ったわけではないみたいです)

●北海道根室(ねむろ)市は、いわゆる北方領土の
歯舞(はぼまい)諸島を歯舞群島と改称するそうです

根室市の要請を受けた国土地理院と海上保安庁海洋情報部が決定したもので、
そもそも歯舞には『歯舞島』が無いせいか、様々な呼び方が流布して、
北方領土返還活動中にも統一性が問題となったそうです

そもそも、
諸島は『2つ以上の島の集まり』。
伊豆諸島や小笠原諸島など広範囲に点在するイメージがあります。
群島は『まとまりをもって群がっている島』。
局所的にまとまっている島々のイメージがあります

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もみじの花 (アンジー)
2008-04-19 15:28:34
まだ青いもみじの柔らかな緑って好きなんですよ~。
花は初めて見ました。こんなのが咲くんですね~。知りませんでした。
返信する
わたしもです。 (ふくやぎ)
2008-04-19 15:55:53
これ、散った後でしょ?って思っていました!
返信する
もみじ (めめ)
2008-04-19 17:31:17
もみじって、お花が咲くんですね!
初めて知りました!
小さくてかわいらしいお花です♪
春には花が、秋には葉っぱが赤いんですね!
返信する
モミジの花 ()
2008-04-19 18:29:26
Oh~,モミジのお花~!
私も撮った所です。丁度反対側からの構図でした。
竹とんぼみたいなモミジの実(種)ご存知ですよね?
私、お花は今年初めて知り、撮った所です。
花期が終わらないうちにUPして見ますね。
返信する
もみじ (ふくやぎ)
2008-04-19 20:53:18
めめさん、春には春の見事さです。
これで秋が楽しみ倍増であります!

紅さん、同じところですね?
小石川です。
奥の方。
隣にいたお方ですか?
返信する
モミジ (横浜のおーちゃん)
2008-04-19 21:46:17
紅い花が可愛いですね。
イタヤカエデというのは黄色い花らしいので、こんど撮ってみたいと思っています。
返信する
Unknown (aqua)
2008-04-19 22:40:21
もみじ、緑色のはっぱがしっかり開いてるのですね~
もみじのお花って、はじめてみました!お花が咲くんですね~

うちのもみじは、赤っぽくって、まだ開ききっていない感じです。。種類がいろいろとあるのかもしれませんね~
返信する
色は匂えど (ふくやぎ)
2008-04-19 23:22:18
横浜のおーちゃんさん、イタヤですね。
わかりました。
見かけたら必ずゲットします。

aquaさん、赤いのも有りますよね。
その種類は。
時々見かけますね~

返信する
なんて言うか… (月子)
2008-04-19 23:29:50
季節が違うけど…
『風情』
(って言っていいのかなぁ?)を
感じます…
『和』の色♪
きれいですね…♪♪

私は未だF1.4購入してなくてぇ…
だってホラ、誕生日が近いし♪
返信する
月ちゃん (ふくやぎ)
2008-04-20 01:03:37
あっ?そうなの?
全然に世界が違うから早くね!
ちなみに、水族館と月照の海は1.4で撮りました。
返信する

コメントを投稿