今夜の月です。
久々に撮りました~ (*^_^*)
えーと、大団円?となった江戸城周回ですが、記憶が曖昧なところを忘れないために
総集編っぽいことをやってみます。
巽櫓。反映がとてもきれいで忘れられません!
ここから、ランの人たちにつられて反時計回りでスタートしました。
まだ開門前だった大手門。 あとで来るからねー!
当時のままに残る平川門。 ギボシも印象的でしたね♪
外側だけで通過した清水門。 ここも後から詳しく見ました。
田安門前から靖国神社に、その後に歩いた千鳥ヶ淵です。
近衛師団の赤レンガ。 とにかく立派ですね。
弥生慰霊堂。 ひっそりと。。。
これも当時のままの田安門。武道館への入り口です。
重厚な清水門。階段が険しかった。。 (>_
天皇皇后両陛下専用の乾門。 解放された時もありましたね。
北桔橋門。 ここで英語で話しかけられました マイッタ!
皇族方の通用門の半蔵門。 服部半蔵の門でしたそうな。
お堀がきれーい!
アチコチ寄り道も。 これは法務省の赤レンガ。
桜田門。 これはもう超巨大でした!
広々としたお堀が素晴らしい。
桜田門はウロウロと何回も通過しました。
皇居正門。 昔は西の丸の御門でした。
これが二重橋、今は通称だけが残っていますね。
坂下門。ここも解放されるときもありますね。
桔梗門。警備の警察官に頼んで撮らせてもらいました。
やっとくぐった大手門から、これは同心番所。
百人番所。
大番所。
富士見櫓。 もっと近くで見たーい!
江戸城本丸の松の廊下跡。 往時の面影は有りません。
天守台。 ここに天守閣が再建されることは有りませんでした。。
時間が無くなり、江戸城を出ます。 大手門の工事が終わったらまた見に行きましょうか。
では、、まだまだ帰りが遅く、なかなかブログ訪問も出来ません。。
はぁぁ!
久々に撮りました~ (*^_^*)
えーと、大団円?となった江戸城周回ですが、記憶が曖昧なところを忘れないために
総集編っぽいことをやってみます。
巽櫓。反映がとてもきれいで忘れられません!
ここから、ランの人たちにつられて反時計回りでスタートしました。
まだ開門前だった大手門。 あとで来るからねー!
当時のままに残る平川門。 ギボシも印象的でしたね♪
外側だけで通過した清水門。 ここも後から詳しく見ました。
田安門前から靖国神社に、その後に歩いた千鳥ヶ淵です。
近衛師団の赤レンガ。 とにかく立派ですね。
弥生慰霊堂。 ひっそりと。。。
これも当時のままの田安門。武道館への入り口です。
重厚な清水門。階段が険しかった。。 (>_
天皇皇后両陛下専用の乾門。 解放された時もありましたね。
北桔橋門。 ここで英語で話しかけられました マイッタ!
皇族方の通用門の半蔵門。 服部半蔵の門でしたそうな。
お堀がきれーい!
アチコチ寄り道も。 これは法務省の赤レンガ。
桜田門。 これはもう超巨大でした!
広々としたお堀が素晴らしい。
桜田門はウロウロと何回も通過しました。
皇居正門。 昔は西の丸の御門でした。
これが二重橋、今は通称だけが残っていますね。
坂下門。ここも解放されるときもありますね。
桔梗門。警備の警察官に頼んで撮らせてもらいました。
やっとくぐった大手門から、これは同心番所。
百人番所。
大番所。
富士見櫓。 もっと近くで見たーい!
江戸城本丸の松の廊下跡。 往時の面影は有りません。
天守台。 ここに天守閣が再建されることは有りませんでした。。
時間が無くなり、江戸城を出ます。 大手門の工事が終わったらまた見に行きましょうか。
では、、まだまだ帰りが遅く、なかなかブログ訪問も出来ません。。
はぁぁ!
時代とか歴史のロマンを感じます
服部半蔵の門ってすごいですね
是非見たいです(^^)
こうやってみてみるとやっぱり格好いいですね~ 新緑にもとてもあいますねw 次の新緑の時期もまた楽しみになります!!
警官に頼んで、自分で撮ったという事ですよね。
ここは三脚は使ってもいいんですかね、、、
私的に、水面に映り込む様子などは大好きショットですね。
江戸城はやっぱりなんていうか、言葉が追いつきませんね。
すばらしいです。
駆け足?の総集編、楽しませていただきました。
江戸城はどこを見ても壮大で美しい、という言葉が
浮かび、建築に関わった、名前を知らない
多くの人々への敬意が湧き上がってきます。
ありがとうございました。
これまでの総集編ですね。
知っているところも知らなかったところもいろいろと教えていただきました~
ありがとうございます。
大きくて横倒しのお月様でしたね。
江戸城周回、もう一度ポイントを見られて嬉しかったです。
反映も石垣も美しい~
緑の千鳥ヶ淵も新鮮・・
近衛師団の赤レンガ、傍まで行けないでしょう?
塀のこちらからしか写せない?
ふくやぎさんに刺激されて、暖かくなったら
皇居一周したいな~
門だけでも素晴らしいです。久々の月も良かったです。
お濠は大きな沼かと思うくらいで
緑は森を思わせるくらいです。
ここを超特急で回ったら、さぞかし疲れるだろうなと…お疲れ様です!
今日は雨でした。
東京は、雪が降が降りましたね。
月の写真は、ふくやぎさん三日月形流石です。
江戸城総集編ありがとうございます。
東京にはなかなか行けそうもありません。
ふくやぎさんの写真の構図は、ステキてすね。
いった気持ちで今回も楽しませて頂きました。
お仕事お忙しのですね。頑張って下さい。
花粉がなければ最高な春ですよね~
次の新緑はもう間もなくです。。(泣笑)
三脚は、そもそもどこでもオーケーでしょうが、だれもそんな人は居ませんでしたヨ。
なかなか行けない都会ですが、、、なんとか。自分でも気が済まないのです。
それを想うと、その威容は計りしれませんね。絵でも残っていないかな。。。でも極秘事項でしょうからね。
pole poleさん、もっと色々と教えて下さーい!
だってもう忘却の彼方にムニャムニャですからね~ アハハ!
有料ですが、もちろん中まで入れます~
なんとか面影だけでも、と思うのですが、そもそも徳川家のものは廃される定めでしたし。。
でも、スケールは違いますね~ただ唖然、そして疲れました~(笑)
私も滅多に行けません都会です。完全なるお上りさんです~!!
後、今日はまた冬らしい天候に舞い
戻りでした。そちらはどうですか?
さて、急ぎ足で撮影されたようですが、
よい風景がきちっと紹介されています。
江戸城=皇居にはたくさんの門があるの
ですねぇ。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
楽しめました。
ありがとうございました。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
江戸城、一応は基本は押さえましたよ~ ハイ! 疲れました!!
でも、たまには覗いておりますよ~!
早いもので1月も「いき」2月は「にげる」の月に入りましたが、今月も寒さにめげず風邪を引かない様にお互い元気に過ごしましょ~ネ!
@('_')@皇居の色んな門や天守台跡など色々と紹介して頂き有り難うございました。
それぞれ歴史が有り懐かしく思いお越しました。
寒い時なので風邪を引かれない様に毎日をお楽しみ頂き、またのブログご招待を楽しみにしております。
:('_'):最近は天候が悪く撮影やウオークがままならず資料不足で、今日は私の住む町に有る旧跡・史跡を纏めて見ましたのでご覧頂ければ幸せます。
!(^^)!ご覧頂いた感想やご意見などを頂くのを楽しみにしております!バィ・バ~ィ!
見入ってしまいました。
素晴らしいです。
江戸城はやっぱりスケールが大きい
ですね。
総集編、見応えがありました。
それからの復興、ちょっと感ずるものがありますね。。
ちょっとリフレッシュです~ 江戸城は工事が終わったらまた行きましょうか。