たずね花 2008年01月20日 20時42分29秒 | 日常 、、これ、なんの花でしょう? 写した本人が分かりません。 これは全体図です。 これは、オオバンという鳥です。 今日の豆知識 ●Rh因子… ●ABO式血液型と、必ずセットで語られるRh因子とは一体? ●Rh-factor 1940年、アカゲザル(猿)の血球中に発見した一種の抗原。Rhはアカゲザル(rhesus monkey)の事。 人の血球中にこの因子がある場合をRh+型、ない場合をRh-型と言います。 « 今夕の月 | トップ | スズメちゃん »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 あ♪ (月子) 2008-01-20 22:06:18 先日教えて頂いたオオバンですね♪やんばる種?にしては逃げ足が速かった… 返信する おじさんでも・・・・ (roko-papa) 2008-01-20 23:10:11 こんばんは、う~ん、鮮やかなお花ですね。花の写真は、気持ちが華やかになりますね~!=^-^=♪みなさんの花の写真を見ると、チャレンジしてみたくなります。オオバンは、おじさんでもオオバンですか。面白い名前の鳥ですネ!(笑) 返信する Unknown (aqua) 2008-01-20 23:13:37 鮮やかな色ですね~~ん~~ランの仲間?ですか??!!!!!ほんとにきれいです!!!!!この鳥さん、鼻筋がくっきり白いんですね~ 返信する おおばん (ふくやぎ) 2008-01-20 23:27:28 月子さん、確かにすばしこいです。でも、これはわさわさゾーンではなく、まったりゾーンにいたのでなんとか撮りましたのです!roko-papaさん、花は誰でも撮れます。私でも撮れるので。ただ、名前がわかんないんですaquaさん、ランですか??オオバン、これは性的シンボル?威嚇??わかりませんね! 返信する 花 (めめ) 2008-01-21 10:30:55 尋ね花は、tamiさんに聞くのが1番ですね!きっと、それは○○ですよ~!ってすぐに分かるんでしょうね!ところで、↓の記事にある「虹の入り江」ってどれですか??月にある地名?は、よく知らないんですよぉ・・。 返信する こんばんは。 (鈴音) 2008-01-21 19:55:29 おぉ~ 迫力のある画像ばかりですね。きれいなお花早く名前が分かればスッキリとするのにお役に立てなくてごめんなさい。オオバンの羽の色が微妙に違うのが分かって良いですね 返信する 分かりました。 (ふくやぎ) 2008-01-21 21:37:23 めめさん、生き字引の方に聞いてみましたよ!来てくれるかどうかは生き仏さま次第ですが!鈴音さん、たぶん、光の加減ですよね?見た目はもっと黒々なのですが、、、 返信する 多分 (tami) 2008-01-21 23:01:32 こんばんは。シランに似ているのですが、今頃咲かないし、微妙に違っているし・・。多分ですが、「レリア アンセプス」ではないかと。http://www.orchids.co.jp/anceps/ 返信する なるほど! (ふくやぎ) 2008-01-21 23:46:50 ちょっと微妙に違うカモですが、系統はでていますね!絶対にここらの付近ですね。いきなり寄せてくるとは流石の生き字引です!あとで、機会があれば、もう一度行ってみます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やんばる種?にしては
逃げ足が速かった…
う~ん、鮮やかなお花ですね。
花の写真は、気持ちが華やかになりますね~!=^-^=♪
みなさんの花の写真を見ると、チャレンジしてみたくなります。
オオバンは、おじさんでもオオバンですか。面白い名前の鳥ですネ!(笑)
ん~~ランの仲間?ですか??!!!!!
ほんとにきれいです!!!!!
この鳥さん、鼻筋がくっきり白いんですね~
でも、これはわさわさゾーンではなく、まったりゾーンにいたのでなんとか撮りましたのです!
roko-papaさん、花は誰でも撮れます。
私でも撮れるので。ただ、名前がわかんないんです
aquaさん、ランですか??
オオバン、これは性的シンボル?
威嚇??わかりませんね!
きっと、それは○○ですよ~!ってすぐに分かるんでしょうね!
ところで、↓の記事にある「虹の入り江」ってどれですか??
月にある地名?は、よく知らないんですよぉ・・。
きれいなお花
早く名前が分かればスッキリとするのにお役に立てなくてごめんなさい。
オオバンの羽の色が微妙に違うのが分かって良いですね
来てくれるかどうかは生き仏さま次第ですが!
鈴音さん、たぶん、光の加減ですよね?
見た目はもっと黒々なのですが、、、
シランに似ているのですが、今頃咲かないし、微妙に違っているし・・。
多分ですが、「レリア アンセプス」ではないかと。
http://www.orchids.co.jp/anceps/
あとで、機会があれば、もう一度行ってみます。