先ほど、オリオン座の下の、うさぎ座を撮影しました。
格好が、かなりソレっぽいでしょ?
本日、散歩をしていたら近所に四季桜が咲いていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/53/278614be17b687df04ba265434e82101.jpg)
今日の豆知識
抱負(ほうふ)。
なんで、負けを抱(いだ)く、と書くのでしょうね?
もちろん、この場合の『負』は、敗北やマイナスイメージの意味ではありませんよ。
負の元意味は、背中に(人を)背負う事。
つまり、抱負とは、気持ちや決心を胸の中…心中(しんちゅう)に抱き背負う…と、全身に現すもの。
なかなか軽々しく表現は出来ないはずなのです
だからして『今年の抱負は』とか、一年毎にたてなおすようなものには簡単には使えないと思います
で、私の『今年の目標』ですが、やはり少し痩せなくちゃねー!
格好が、かなりソレっぽいでしょ?
本日、散歩をしていたら近所に四季桜が咲いていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/53/278614be17b687df04ba265434e82101.jpg)
今日の豆知識
抱負(ほうふ)。
なんで、負けを抱(いだ)く、と書くのでしょうね?
もちろん、この場合の『負』は、敗北やマイナスイメージの意味ではありませんよ。
負の元意味は、背中に(人を)背負う事。
つまり、抱負とは、気持ちや決心を胸の中…心中(しんちゅう)に抱き背負う…と、全身に現すもの。
なかなか軽々しく表現は出来ないはずなのです
だからして『今年の抱負は』とか、一年毎にたてなおすようなものには簡単には使えないと思います
で、私の『今年の目標』ですが、やはり少し痩せなくちゃねー!